2016年のニュースまとめ一覧(857 ページ目)
【カーオーディオ】「ケーブル」にまつわる素朴な疑問を解消…パート2「RCAケーブル」
カーオーディオ愛好家なら誰しもが、ケーブルの重要度を理解しているはずだ。とは言いつつも、なんとなくあやふやな部分があったり、なかったり…。というわけで、当特集を企画した。ケーブルについての素朴な疑問のあれこれを、実力インストーラーたちにぶつけてみた。
ブエノスアイレスから帰国した営団500形、その仲間たちを東京・千葉で見る
アルゼンチン・ブエノスアイレスを走っていた営団地下鉄500形が、7月に東京に戻ってきた。この500形と同グループの車両のなかには、海を渡らず東京や千葉で保存されているものもある。
日産 ムラーノ 新型にハイブリッド、米国市場で発売
日産自動車の米国法人、北米日産は7月上旬、米国市場において、『ムラーノ ハイブリッド』を発売した。
【鈴鹿8耐】ヤマハがメディアカンファレンスを開催、各ライダーが連覇に向け意気込み語る
2016コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースの開幕を2日後に控えた26日、2年連続の総合優勝を目指すヤマハが都内でメディアカンファレンスを開催。連覇に向け各ライダーが意気込みを語った。
鉄道事業者が「ポケモンGO」開発者らに要望書---JRなど32社
22日のリリースから人気を集めるスマートフォンアプリ「ポケモンGO」(Pokemon GO)で遊ぶプレーヤー「ポケモン・トレーナー」たちの不測の事態を恐れ、鉄道事業者が連名で26日、ゲーム開発者らに申し入れをした。
フェラーリ 1/24モデル×全60号…デアゴスティーニから
デアゴスティーニ・ジャパンは、「フェラーリ」のダイキャストモデルが毎号1つ付属するマガジンシリーズ「レ・グランディ・フェラーリ・コレクション」を8月30日より隔週刊にて発売する。
定額クルマ乗り換え放題サービス始まる…IDOMが首都圏で先行リリース
IDOM(旧ガリバーインターナショナル)は、8月中旬より東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県で月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」を先行リリースする。それに伴い、7月26日より100名限定で事前登録を開始した。
【鈴鹿8耐】勝つのはどのチーム?…Team KAGAYAMAは浦本が絶好調
過去にケビン・シュワンツ、ドミニク・エガーター、芳賀紀行、清成龍一といったレジェンド&現役強豪ライダーを招いて話題となったTeam KAGAYAMA。もちろん話題性ばかりでなく、2013年から連続して鈴鹿8耐で3位の表彰台に立っている。
【MFJ全日本ロードレース 最終戦】MFJグランプリは11月5-6日に鈴鹿
モビリティランドは、鈴鹿サーキットにて11月5日・6日に「2016 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第9戦 第48回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿」を開催する。
コルベットのレーシングカー、通算100勝…17年で達成
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは7月23日、『コルベット』のレーシングカーが通算100勝を挙げた、と発表した。
