2016年のニュースまとめ一覧(853 ページ目)
【メルセデスベンツ Eクラス 新型】上野社長「新世代のスタンダードに」
メルセデス・ベンツ日本は7月27日、全面改良した『Eクラス』を発売した。車線表示のない道路でも先行車に自動追従するなど新たな安全運転支援技術を盛り込んだのが特徴。価格は675万~988万円。
高速道各社「ポケモンゲットのために駐停車しないで」
22日のリリース以来、社会現象と呼べるほどの人気を博しているスマートフォンアプリ『ポケモンGO』。一方で、画面に注視することによる様々な危険や事故の可能性が指摘されている。NEXCO東日本をはじめとする高速道路各社は、ウェブサイトなどで注意を呼びかけている。
マルチスズキの決算、純利益は23%増 4-6月期
インド乗用車市場でトップシェアを握るスズキの現地法人、マルチスズキは7月26日、2016年4~6月期の決算を公表した。
ダイハツディーゼル、大幅減益…舶用エンジン事業など低迷 2016年4-6月期決算
ダイハツディーゼルが発表した2016年4~6月期(第1四半期)連結決算は、経常利益が前年同期比69.5%減の3億9300万円と大幅減益となった。
日東電工、カーテンエアバッグ市場に参入…ノラックスから事業買収
日東電工は、カーテンエアバッグ向け機能性フィルムの事業をスイスのノラックス・ホールディングから買収し、カーテンエアバッグ市場に参入する。
ARを採用した機内アメニティキット、エミレーツ航空が導入へ
エミレーツ航空は、世界初の拡張現実(AR)技術を搭載した新アメニティキットを8月から導入すると発表した。
FCA US、新車販売の集計方法を変更…水増し疑惑に対応
米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)は7月26日、新車販売台数の集計方法を変更すると発表した。
VWの排ガス不正問題の和解案、米国の裁判所が仮承認
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月26日、米国における排ガス不正問題の和解案が、米国の裁判所から仮承認された、と発表した。
日本車輌製造、営業赤字に転落…米国事業低迷など 2016年4-6月期決算
日本車輌製造が発表した2016年4~6月期(第1四半期)連結決算は、営業損益が3億0600万円の赤字転落した。前年同期は10億2600万円の黒字だった。
飛ぶ・遊ぶ・観る…夏休み、マイカー利用ファミリー向け“涼しい早朝割引”
日本気象協会が「7月28日から暑さが戻ってくる」と伝えているように、これから“夏本番”をむかえる日本列島。近年、マイカー利用のファミリー層に早朝割引を利用した“涼しいレジャー”や“インドアアクティビティ”が受けているという。
