2016年のニュースまとめ一覧(2,030 ページ目)
【VW ゴルフ GTE 新型】スポーツカーさながらの性能を誇るプラグインハイブリッド
フォルクスワーゲングループジャパンは、e-モビリティ主力のパワートレインと位置付けるプラグインハイブリッドシステムを搭載した『ゴルフGTE』を投入した。
【BMW 7シリーズ 試乗】サルーンに相応しい堂々としたクルージング感覚…藤島知子
サルーン作りを得意とするメルセデスに対し、BMWは『3シリーズ』や『5シリーズ』といったミドルクラスのモデルの方が駆け抜ける歓びを表現するイメージにリンクする。それだけ、『7シリーズ』の存在感は薄かった。
【ダカール16】初日に観客を巻き込む事故、レース中断
1月2日、南米アルゼンチンで開幕したダカールラリー16。レース初日の1月2日、車両が観客を巻き込む事故が起きた。
スズキのインド新車販売、8.5%増…SUVは6割増 12月
インド新車市場(乗用車)でトップシェアのスズキのインド子会社、マルチスズキは2016年1月1日、2015年12月のインド新車販売の結果を公表した。輸出を含めた総販売台数は、11 万9149 台。前年同月比は8.5%増と、9か月連続で前年実績を上回った。
アウディ A7 スポーツバック、2Lダウンサイジングターボエンジンを新設定[写真蔵]
アウディは、4ドアクーペモデル『A7 スポーツバック』を大幅改良。新たに設定した「2.0 TFSI quattro」を写真で紹介する。
4人死傷の右直事故、直進車の運転者は酒気帯び状態
12月31日午前10時20分ごろ、山形県山形市内の県道で、交差点を右折していた乗用車に対し、対向車線側を直進してきた別の乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で右折側の3人が死傷。警察は直進車の運転者を逮捕している。
しぶんぎ座流星群、本日夜がピーク!
4日夜から翌5日未明にかけて、3大流星群の一つとして知られる「しぶんぎ座流星群」が出現ピークを迎える。
タタのインド販売、4%減…2か月連続で減少 12月
インドの自動車大手で、インド乗用車市場第3位のタタモーターズは2016年1月1日、12月のインド新車販売(輸出も含む)の結果を公表した。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は3万9973台。前年同月比は4%減と、2か月連続で前年実績を割り込んだ。
【まとめ】世界最大規模を誇る二輪車展示会…ミラノショー15
世界最大の国際オートバイ・スクーター専門見本市であるモーターサイクルショー『EICMA』、通称ミラノショーがイタリア・ミラノ市で11月19日~11月22日に開催された。
【新聞ウォッチ】ぽかぽか陽気の仕事始め、実業団駅伝トヨタ連覇、ホンダ・GM提携拡大
ぽかぽか陽気の正月三が日が終わった。元日の実業団対抗駅伝ではトヨタ自動車が2年連続3度目、箱根大学駅伝競走では青山学院大学が同じく2年連続2度目の優勝などと、幸先の良いスタートを切った人もいる。
