2016年のニュースまとめ一覧(1,980 ページ目)
【東京オートサロン16】BMW、Mパフォーマンスパーツ装着の新型 7シリーズ など展示
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、1月15日から17日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に出展する。
神戸製鋼、耐応力腐食割れ性と高強度を両立した軽量7000系アルミ合金を開発
神戸製鋼は1月13日、耐応力腐食割れ性(耐SCC性)と耐力400N/平方mm級の高強度を両立させた7000系アルミ合金「7K55」を開発したと発表した。
【ウェアラブルEXPO】光るドレス、電気回路は接着剤…セメダインの導電ペースト
セメダインは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、導電性接着剤に関する展示を行った。
フィアット 500、初のマイナーチェンジ…LEDデイライト追加など
FCAジャパンは、フィアット『500』をマイナーチェンジし、1月23日より販売を開始する。
ANA、ベトナム航空と資本・業務提携…株式8.8%を130億円で取得
ANAホールディングスは、ベトナム航空と資本・業務提携することで合意したと発表した。
【オートモーティブワールド16】ゴリラ もカートもモーター駆動に…ミツバのコンバートEV提案
ミツバ(群馬県桐生市)は、自社の扁平ブラシレスモーターやSRモーターを採用した実車を複数展示。ホンダ『ゴリラ』をEV化した試作モデルや、3月から鈴鹿サーキットで走りだす、新アトラクション用EVカート『サーキットチャレンジャー』などに注目が集まっていた。
BEWITH、高性能スタンダード・スピーカー「Accurate lll」発表…その実力を検証する
ハイグレード・カーオーディオユニットの数々を生み出してきた“BEWITH”から、新たな高性能スタンダード・スピーカーが発表された。トップエンドモデルに肉薄する性能を有するというこのニュー・スピーカーの実力を、徹底的に検証していく。
【ウェアラブルEXPO16】メガネスーパーのウェアラブル端末、ACCESSのBeaconと連携
ACCESSとメガネスーパーは、開催中の「ウェアラブルEXPO」にて共同デモを実施することを発表した。メガネスーパーが商品化を進めているメガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」と、ACCESSのBeacon端末「ボタンビーコン」との連携を行う。
NXPセミコンダクターズ、切手サイズの世界最小レーダーを開発…ADASの普及加速
NXPセミコンダクターズは、ADAS(先進安全システム)の普及を加速するため、分解能が極めて高い世界最小シングルチップ77GHzレーダー・トランシーバーを発表た。
椅子が“ウェアラブル”に!? ニットーらが共同開発
ニットー、千葉大学フロンティア医工学センター、西村拓紀デザイン、日本高分子技研は13日、医療用ウェアラブルチェア「archelis(アルケリス)」を共同開発したことを発表した。2016年夏頃の製品化を目指している。
