2016年のニュースまとめ一覧(1,203 ページ目)
マツダ CX-9、日立オートモティブの電動パーキングブレーキを採用
日立オートモティブシステムズは5月20日、同社の電動パーキングブレーキがマツダ『CX-9』に採用されたと発表した。
中国・四国エリア地元就活生の就職希望企業、トップは「マツダ」
新卒・既卒学生向け就職情報サイト「キャリタス就活2017」は、中国・四国エリア地元企業への就職希望企業ランキング調査を実施。その結果、業績好調のマツダがトップとなった。
レクサス山本EVP「レクサスをさらに一段高いステージに引き上げていく」
レクサスインターナショナルで製品企画、開発などを担当する山本卓EVPは5月19日に都内で会見し、「最後まで妥協せずに限界を超える挑戦を念頭にレクサスをさらに一段高いステージに引き上げていく」と語った。
JR西日本『瑞風』、伯備線に乗り入れ…車窓は「伯耆富士」
JR西日本は5月20日、周遊型の豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』について、伯備線でも運転すると発表した。
国交省、自動運転基準化研究所を設立…国際基準化にオールジャパンで対応
国土交通省は、自動運転の国際基準化にオールジャパンで対応するため、官民からなる連携組織「自動運転基準化研究所」を5月24日に設立すると発表した。
日産、コールセンター業務支援ソフト技術のライセンスをSCSKに供与
日産自動車は5月20日、SCSKと共同で開発したコールセンター業務支援ソフト技術の、日産が所有するノウハウのライセンスをSCSKに供与すると発表した。
新高速料金導入から1か月…東名-東北道間の都心通過半減で首都高の渋滞緩和
国土交通省は5月20日、首都圏の新たな高速道路料金導入後1か月の効果について発表した。
【人とくるまのテクノロジー16】ジヤトコ、CVTバーチャルドライビングコーナーを設置
ジヤトコは、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。
花じゅうたんに特別ライティング…ベルギー色に染まる東京スカイツリー[フォトレポート]
東京スカイツリーがベルギー色に染まる…。東京スカイツリータウンは開業4周年にあわせ、5月18~22日にベルギー・ブリュッセル市のフラワーカーペットやベルギー国旗をイメージした特別ライティングを施す「ブリュッセル・フラワーカーペットフェスティバル」を開催。
レクサス福市プレジデント「これまで以上に一気通貫で柔軟に動く」
レクサスインターナショナルの福市得雄プレジデントは5月19日に都内で会見し、「これまで以上にモノづくりにこだわり、これまで以上に一気通貫でスピード感をもって柔軟に動ける体制になった」と4月に実施された機構改革の背景を語った。
