2016年11月のニュースまとめ一覧(90 ページ目)

デルタ航空、ウェスティンホテルが開発したブランケットを導入 画像
航空

デルタ航空、ウェスティンホテルが開発したブランケットを導入

デルタ航空は、11月18日から成田空港発着のミクロネシア路線(グアム、サイパン、パラオ便)のビジネスクラスに、ウェスティンホテルが開発した「ウェスティン・ヘブンリー・インフライト・ブランケット」を導入する。

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】熊本支援のチャリティーオークション開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】熊本支援のチャリティーオークション開催

ツインリンクもてぎで開催されているSUPER GT GRAND FINALの12日土曜日、第3戦オートポリス代替戦が行われた。決勝後のホームストレートで前夜祭が開催され、熊本地震への復興支援活動の一環としてチャリティーオークションが開催された。

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】前夜祭で翌日のリベンジを表明! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】前夜祭で翌日のリベンジを表明!

ツインリンクもてぎで開催されているSUPER GT GRAND FINALの12日土曜日、第3戦オートポリス代替戦が行われた。決勝後のホームストレートで前夜祭が開催され、悔しい思いをしたドライバー達が、日曜の最終戦への意気込みを語った。

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】第3戦決勝GT300…ライアン&藤井のアウディR8 LMSが悲願の優勝を達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】第3戦決勝GT300…ライアン&藤井のアウディR8 LMSが悲願の優勝を達成

SUPER GTもてぎ大会の土曜日(12日)に実施された第3戦代替の決勝レース、GT300クラスはHitotsuyama Audi R8 LMSのリチャード・ライアン&藤井誠暢が優勝。現体制のチームとライアンにとってはGT300初勝利、藤井にとっても悲願といえるアウディでの優勝が達成されている。

【サーキット美人2016】D1グランプリ『Team TOYO TIRES DRIFT GALS』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2016】D1グランプリ『Team TOYO TIRES DRIFT GALS』

本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、D1グランプリ2016の出場チーム、『Team TOYO TIRES DRIFT 』を応援する『Team TOYO TIRES DRIFT GALS』の日比ゆりさん・桜奈都紀さん。

サウスウエスト航空、オースティン=カンザスシティ線を開設 2017年3月13日から 画像
航空

サウスウエスト航空、オースティン=カンザスシティ線を開設 2017年3月13日から

米国の格安航空会社、サウスウエスト航空は2017年3月13日から、オースティン・バーグストロム国際空港とカンザスシティ国際空港を結ぶ直行便を開設し、1日1往復運航する。

アラスカ航空がポートランド=ニューアーク線、ベリンガム=コナ線を開設 画像
航空

アラスカ航空がポートランド=ニューアーク線、ベリンガム=コナ線を開設

米アラスカ航空は11月10日からポートランド=ニューアーク線を開設し、12日からベリンガム=コナ線の季節運航を開始した。

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】第3戦決勝GT500…近藤真彦監督のKONDOレーシング、佐々木&柳田が今季2勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】第3戦決勝GT500…近藤真彦監督のKONDOレーシング、佐々木&柳田が今季2勝目

12日午後、SUPER GT今季最終もてぎ大会は第3戦代替分の決勝レースを行ない、GT500クラスでは近藤真彦監督率いるKONDOレーシングのヨコハマ装着GT-R、佐々木大樹&柳田真孝が今季2勝目を飾った。2位に入ったH.コバライネン&平手晃平はポイントリーダーに浮上している。

高速バス、女性は「安くて狭いシート」より「高くても広いシート」を利用したい 画像
自動車 ビジネス

高速バス、女性は「安くて狭いシート」より「高くても広いシート」を利用したい

ゼンリンデータコムとLCLは、地図アプリ「恋するマップ~女子ちず~」内で、高速バスに関するアンケートを実施し、その結果を発表した。

【日産 ノートe-POWER 試乗】セグメントリーダー、アクアに迫れるか…中村孝仁 画像
試乗記

【日産 ノートe-POWER 試乗】セグメントリーダー、アクアに迫れるか…中村孝仁

コンパクト車市場は2010年以降、様変わりした。日産の調べによれば、その名もA車が2010年にデビューすると、あっという間にブッチギリのトップに躍り出て、高値安定。『ノート』を含むライバルは、低値安定で推移しているからだ。

    先頭 << 前 < 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 90 of 159