フランスの自動車大手、ルノーは9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、EVコンセプトカーの『トレゾア』(TREZOR)を初公開した。
ミニドローンの開発・販売を手がける仏Parrot社(パロット)は9月29日、新型ドローン2機種を発表した。その魅力あふれる2つのドローンを写真で紹介する。
ドイツで開催される国際的なモーターショー、IAA。グローバル・サプライヤーのZFブースでは大型トラックのスケルトンモデルが目をひいていたが、他にもADAS、自動運転支援技術、ハイブリッド、EVモーターなどの展示も行っていた。
テスラは9月28日、都内2店舗目、全国4店舗目となる直営販売店「テスラデザインスタジオ」を阪急メンズ東京にオープンした。
国土交通省とNEXCO中日本は、8月11日に開通した新名神高速道路・四日市ジャンクション(JCT)~新四日市JCT、東海環状自動車道・新四日市JCT~東員インターチェンジ(IC)の交通状況を発表した。
国土交通省は、特車通行許可を迅速化するための道路基盤地図データの収集に向けて、車両搭載センシング技術を公募する。
電通国際情報サービス(ISID)は、コマツの建機稼働管理システム「KOMTRAX Plus」のデータ解析業務の高度化を目的に、ISIDの提供する知的保全技術を適用開始したと発表した。
日本オラクルは、トヨタ自動車が実証運用する低炭素交通システム「Ha:mo(ハーモ)」で展開する超小型モビリティのシェアリング・サービス「Ha:mo RIDE(ハーモ・ライド)」の利用動向分析にオラクルのクラウドが採用されたと発表した。
『ゴルフGTE』に続いて送り出されたプラグインハイブリッド車の第2弾が、フラッグシップの『パサート』に追加された「GTE」である。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した新型『ディスカバリー』。ガソリンエンジンは、スーパーチャージャー付きとなる。