7月27日午後7時20分ごろ、長崎県南島原市内の県道を走行していた軽乗用車と、対向車線側から右折してきた自転車が衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた67歳の女性が収容先の病院で死亡している。
ポケモンは「GO」、マイカーは「NO」ということなのか。自動車産業に大きな変革の波が押し寄せているなかで、日経が「クルマ異次元攻防」というタイトルでギョーカイ関係者にとっては実に興味深い特集記事を連載している。
7月27日午後4時40分ごろ、岩手県紫波町内の東北自動車道上り線を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側のガードロープ支柱に衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた79歳の男性が収容先の病院で死亡。同乗者3人が軽傷を負っている。
米国の自動車最大手、GMは7月21日、キャデラックの2016年上半期(1~6月)世界新車販売の結果を公表した。上半期世界販売は、12万9172台。前年同期比は1.5%のマイナスだった。
マツダは7月29日、2016年度第1四半期(4~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は37万5000台。前年同期比は1.3%増だった。
新たにスーパーバイク世界選手権を戦うアレックス・ローズをチームに迎えたYAMAHA FACTORY RACING TEAMが、エース中須賀克行、MotoGPクラスライダーのポル・エスパルガロの3人で、昨年に続いて“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐を制した。
米格安航空会社(LCC)のアレジアント(Allegiant)は7月29日、航空機メーカーのエアバスと『A320ceo』型機12機の購入契約を締結したと発表した。
政府は8月2日、「未来への投資を実現する経済対策」を閣議決定する。
27日(現地時間)シュトゥットガルトで開催された「Dimmler eTrucks Campus」では、100%EVの大型トラック(Urban eTruck)の発表に加え、ポルトガルやドイツでフローとテストが始まっている「E-CELL」に関するワークショップも行われた。
日産自動車は7月27日、2016年度第1四半期(4~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は128万7000台。前年同期の129万4000台から、0.6%減っている。