2016年6月のニュースまとめ一覧
シトロエン C3 次世代型、激変のフロントマスク撮った!
2002年から発売されている、シトロエンのBセグメント・ハッチバック『C3』が、次世代型で初の大刷新となることが、最新スパイショットによって判明した。
【プロショップへ行こう】プロのサウンド・チューニング技術…ユニット間の“繋がり”
“カーオーディオ・プロショップ”がどのようなところなのかをご紹介しながら、カーオーディオの奥深さについても掘り下げている。今月は、プロの「音調整技術」の凄さを解説している。そして、今週のキーワードは“繋がり”。これは一体、何を意味する言葉なのか…。
ランボルギーニ センテナリオ、米国初公開へ…Xboxがイベント
イタリアの高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニが3月、ジュネーブモーターショー16でワールドプレミアした『センテナリオ』。同車が間もなく、米国初公開を飾る。
VW ザ・ビートル デューン…カリフォルニアのストリートを彩った“Cal Look”ふたたび[写真蔵]
1960~70年代のカリフォルニアを彩った『タイプ1』(ビートル)を想わせる、フォルクスワーゲン『ザ・ビートル デューン』。ビートル初のサンドストームイエローメタリック、車高15mmアップ、ディフューザー付き前後バンパーなど、その個性をあらゆる角度から見ていこう。
【パイクスピーク16】ホンダ、新型 NSX モチーフのEVレーサーで参戦…4モーター
6月下旬、米国で開催される「第100回パイクスピーク国際ヒルクライム」に、2台の新型『NSX』で参戦するホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラ。これとは別に、もう1台の新開発EVレーサーが、パイクスピークに参戦する。
【VW パサート GTE ヴァリアント】パドルで充電、DSGのキレ、操る楽しさは新感覚[写真蔵]
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは6月7日、PHEVモデル『パサートGTE』『パサートGTEヴァリアント』を発表。袖ヶ浦フォレストレースウェイでの試乗会では、コースティングで距離を伸ばす、マニュアルで電気を蓄えるという「インテリジェンスな走り」も体験できた。
ダンロップ、ジムカーナ・サーキット競技用スポーツタイヤの新スペックを発売
住友ゴム工業は、ジムカーナ、サーキット競技用タイヤ、ダンロップ「DIREZZA(ディレッツァ)03G」の新スペック「R3」を6月10日から順次発売する。
【ポルシェ 718ボクスター】伝説的モデルの魂受け継ぎ、最も優れたボクスターに
ポルシェジャパンから発表された『718ボクスター』は、伝説的なミッドシップスポーツカー『718』のフィロソフィーを受け継いだモデルである。
【鈴鹿8耐】ホンダ、参戦体制を発表…ヘイデンが13年ぶりの復帰
ホンダは6月10日、鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表した。
【東京おもちゃショー16】子供心でインテリアをコーディネート…トヨタの提案するカプセル空間
トヨタ自動車は、東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー2016」(6月9~12日)に出展。親子で室内のカスタマイズを楽しむ『Camatte Capsule』(カマッテ カプセル)を公開している。
