ドイツの高級車メーカー、アウディが6月2日、ドイツでワールドプレミアする新型『A5クーペ』。同車に関して、最新の予告イメージが配信された。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT300クラスNo.4『GOODSMILE RACING & Team UKYO』を応援する『レーシング ミク サポーターズ 2016』の荒井つかささん・山村ケレールさん・水谷望愛さん。
ロールスロイス『レイスブラックバッジ』は、ユーザーの要望に応えダーク系でまとめられたという。
サーキットの女神ことレースクイーンたちが現在時刻をお知らせする『サーキット時計』。その2016年度バージョンとして、第1弾「D1グランプリ」、第2弾「SUPER GT」に続き、第3弾「スーパーフォーミュラ」レースクイーンが登場した。
ショーワがついにバイク用高性能リプレイスサスペンションを発売する。『BFF』(バランスフリー・フロント・フォーク)と『BFRC-lite』(バランスフリー・リアクッション・ライト)だ。
ファミリーカーとして人気の高い日産『セレナ』にも、NISMOロードカーと同じ方向を目指すパフォーマンスパッケージを装着し、お手軽にスタイルや走りを上質にすることができる。
5月27日、独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)は、平成27年度自動車アセスメント結果発表会を東京千代田区の東京国際フォーラムで開催。毎年、自動車アセスメント結果発表会にはゲストが招かれて開催される。今年ゲストとして招かれたのはタレントの眞鍋かをりさん。
ヤマハブースではMTシリーズの最高峰モデル『MT-10』(欧州向け5月末発売)を本邦初公開し、来場者が自由に跨がれるようにした。
ホンダが5月24日、米国オハイオ州の専用工場で量産を開始した新型『NSX』。量産第一号車のラインオフイベントの様子を収めた映像が、ネット上で公開された。
ルフトハンザドイツ航空は12月2日からフランクフルト=ケープタウン線の季節運航を再開し、週3往復で運航する。