2016年5月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
カワサキ 市販モトクロッサー KX450F、2017年モデル発売…足回りを熟成 画像
モーターサイクル

カワサキ 市販モトクロッサー KX450F、2017年モデル発売…足回りを熟成

カワサキモーターサイクルジャパンは、戦闘力アップを図った市販モトクロッサー『KX450F』の2017年モデルを7月1日より発売する。

【スーパー耐久 第2戦】脇阪寿一“先生”がファンの疑問に答える…ステージトークショーは盛況 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第2戦】脇阪寿一“先生”がファンの疑問に答える…ステージトークショーは盛況

5月14・15日にスポーツランドSUGOで行われたスーパー耐久第2戦のオフィシャルステージに脇阪寿一が登場し、トークショーが開催された。

【SUPER GT】今季最終もてぎ大会で2レース実施…「熊本地震復興支援大会」として開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】今季最終もてぎ大会で2レース実施…「熊本地震復興支援大会」として開催

SUPER GTのシリーズ運営団体「GTA」は20日、九州地方の震災の影響による今季のオートポリス大会中止に伴う代替措置として、11月に栃木県のツインリンクもてぎで開催される今季最終大会を2レースを実施することを発表した。

金星探査機「あかつき」に搭載の観測器が定常観測に移行…金星の観測を開始 画像
宇宙

金星探査機「あかつき」に搭載の観測器が定常観測に移行…金星の観測を開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」に搭載された観測機器のうち、4つのカメラと超高安定発振器が定常観測に移行したと発表した。

湘南モノレール、23年ぶりダイヤ改正…夜間中心に増発 画像
鉄道

湘南モノレール、23年ぶりダイヤ改正…夜間中心に増発

湘南モノレールは6月1日、ダイヤ改正を実施する。列車の増発などにより、対前年比で5%(50万人)の利用者増加を目指す。

【ルマン24時間 2016】悲願の初制覇狙うトヨタ、「敗者のままでいいのか」のメッセージ掲げる 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間 2016】悲願の初制覇狙うトヨタ、「敗者のままでいいのか」のメッセージ掲げる

20日、世界耐久選手権(WEC)に参戦しているトヨタGAZOOレーシングが、約1か月後に迫ったルマン24時間レース(WEC第3戦)に向けてのメディア説明会を都内で実施。刺激的なメッセージも採用するなどした積極的なマーケティング展開をしていく旨が語られている。

【IIHS衝突安全】ヒュンダイ サンタフェ の2017年型、トップセーフティピック+ 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】ヒュンダイ サンタフェ の2017年型、トップセーフティピック+

米国IIHS(道路安全保険協会)は5月17日、ヒュンダイ『サンタフェ スポーツ』の2017年モデルを、最高の安全性評価の「トップセーフティピック+」に指定した。

ソニー、米国の人工知能のスタートアップ企業に資本参加 画像
自動車 ビジネス

ソニー、米国の人工知能のスタートアップ企業に資本参加

ソニーは、米国子会社ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカを通じ、人工知能(AI)に特化したスタートアップである米国コジタイに資本参加すると発表した。

ジャパンホームシールド、JAXAと月面でも利用可能な地盤調査技術を共同研究 画像
宇宙

ジャパンホームシールド、JAXAと月面でも利用可能な地盤調査技術を共同研究

ジャパンホームシールド(JHS)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙探査イノベーションハブ」の研究テーマとして採択された「スクリュードライビングサウンディング(SDS)による月面でも利用可能な地盤調査技術の確立」についてJAXAと共同研究を開始する。

出光興産、5月の原油処理計画は前年比11%減の210万kl…定期修理など影響 画像
自動車 ビジネス

出光興産、5月の原油処理計画は前年比11%減の210万kl…定期修理など影響

出光興産は5月19日、2016年5月の国内向け原油処理計画を3製油所合計で前年同期比11%減の143万キロリットルとすると発表した。燃料油需要は、省燃費車の普及等の要因から、前年を下回る水準で見込んでいる。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 3 of 8