デンソーは4月8日、デンソー ディースクエア(愛知県刈谷市)にて、道路や橋などの社会インフラを点検するための産業用ドローンを発表し、報道陣向けに飛行デモを行った。
あのガチャの姿が無かった。予想もしていなかった事態に驚きとがっかり感を抱きながら事の真相を探ってみた。
石井啓一国土交通相は4月8日の閣議後会見で、1日に青函トンネル内で北海道新幹線が緊急停止する事案が起きたことについて「JR北海道には原因究明を行っていただき、引き続き緊張感を持って安全、安定輸送に努めてもらいたい」と述べた。
サムスンが、カメラやディスプレイを搭載する「スマート・コンタクトレンズ」の特許を申請していることが明らかとなった。
欧州Eセグメントのスポーティセダン、ジャガー『XE』にディーゼルエンジンが追加された。
“カーオーディオ・プロショップ”のバリューをご紹介しながら、カーオーディオの面白さ、奥深さも併せてお伝えしている当コーナー。今月は、「サブウーファーボックス」をテーマにお贈りしている。第4回目となる当回では、製作上のポイントを解説していく。
これまで、フィアット『500』のミュールボディでテストがおこなわれていた、アルファロメオ初のクロスオーバーSUV。そのプロトタイプが遂に本物ボディで現れた。
富士スピードウェイは、4月10日に豊田スタジアムで開催されるJリーグ「名古屋グランパス vs 大宮アルディージャ戦」にて、名古屋グランパスとのコラボレーションイベント「モータースポーツフェスタ」に出展する。
マツダが持つ国内4箇所の試験場のうちの1つ、山口県にある美祢試験場において、報道陣向けの体験会が開催された。そこで体験できたものの1つが「マツダの進化」。マツダのクルマがどのように進化してきたのか、実際に乗ってその走りの違いを体感してみようという試みだ。
タカタは、同社初となる回転するISOFIXチャイルドシート「チャイルドガード1.0」をドイツおよび日本のタカタ設計チームが共同開発し、4月8日に発売した。