2016年2月のニュースまとめ一覧(162 ページ目)

豊田自動織機の第3四半期決算…カーエアコンやフォークリフト事業好調で営業益11.1%増 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機の第3四半期決算…カーエアコンやフォークリフト事業好調で営業益11.1%増

豊田自動織機は2月3日、2015年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

三菱自動車、第3四半期営業利益は1%増の1020億円 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、第3四半期営業利益は1%増の1020億円

三菱自動車工業が2月3日に発表した2016年3月期の第3四半期累計(4-12月期)連結決算は、国内やアジアの販売低調を北米などで補い、営業利益は前年同期比1%増の1020億円と小幅増益を確保した。

岩谷産業、関西国際空港の水素ステーションが完成 画像
自動車 ビジネス

岩谷産業、関西国際空港の水素ステーションが完成

岩谷産業は、空港施設に隣接したステーションとして日本初となる「イワタニ水素ステーション関西国際空港」が完成したと発表した。

ホンダ、小型耕うん機「こまめ」を15年ぶりモデルチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、小型耕うん機「こまめ」を15年ぶりモデルチェンジ

ホンダは、小型耕うん機「こまめ F220」を15年ぶりにモデルチェンジし、2月3日より販売を開始した。

成田空港で次世代無線LANの実証実験…120分の動画を10秒でDL可能 画像
航空

成田空港で次世代無線LANの実証実験…120分の動画を10秒でDL可能

パナソニックと成田国際空港は、既存の無線LANの10倍以上の高速通信を実現する、次世代無線LAN「WiGig」を使用したWiGigスポットの実証実験を世界で初めて実施すると発表した。

デンソー第3四半期決算…海外の車両生産増加や円安効果で増収増益 画像
自動車 ビジネス

デンソー第3四半期決算…海外の車両生産増加や円安効果で増収増益

デンソーは2月3日、2015年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

JR西日本、山陰線田儀駅の土砂流入で一部運休 画像
鉄道

JR西日本、山陰線田儀駅の土砂流入で一部運休

田儀駅(島根県出雲市)の土砂流入についてJR西日本は2月2日、同駅を含む区間の当面の運行計画を発表した。

ガソリン値下がり続く、レギュラー6年10か月ぶりの113円台 画像
自動車 ビジネス

ガソリン値下がり続く、レギュラー6年10か月ぶりの113円台

資源エネルギー庁が2月3日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月1日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から1.8円値下がりし、1リットル当たり113.4円となった。

ライバルはメルセデス CLA、BMWから最小4ドアクーペ登場!? 画像
自動車 ニューモデル

ライバルはメルセデス CLA、BMWから最小4ドアクーペ登場!?

BMWが新たにラインナップする、最小4ドアクーペ『2シリーズ グランクーペ コンパクト』の姿をカメラが捉えた。

マツダ CX-5、米国で販売を一時停止…26万台をリコール 画像
自動車 ビジネス

マツダ CX-5、米国で販売を一時停止…26万台をリコール

マツダの米国法人、北米マツダは2月1日、車両に不具合が見つかり、リコール(回収・無償修理)を行うため、『CX-5』の米国販売を一時的に停止した、と発表した。