北米カーオブザイヤー主催団体は1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、「2016北米カーオブザイヤー」を新型ホンダ『シビック』に授与すると発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、『h-トロン・クワトロコンセプト』を初公開した。
来年度の予算案が国会で話し合われている。財務省は自動車事故の被害者救済を目的とした「自動車賠償責任保険」(自賠責)の保険料運用益6072億円の返済について、来年度予算でも0円回答を通した。
米国の自動車大手、FCA USのクライスラーブランドは1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、新型ミニバンの『パシフィカ』を初公開した。
1月11日(北米時間)、デトロイトモーターショー2016が開幕した。最初の2日間はプレス向けに行われ、その後は業界関係者のみの特別招待日とチャリティデーを挟み、16日から一般公開される。
8日午前9時ごろ、北海道札幌市内の市道で、凍結した坂道を登りきれなくなったトラックが逆向きに滑走。民家2軒の駐車場に突っ込む事故が起きた。この事故でトラックから飛び降りた運転者の男性が負傷している。
ヨーロッパ市場では『モンデオ』、北米市場では『フュージョン』の名称で販売されている、フォードのミドルサイズ 4ドアサルーンの改良型を公開直前に、フルヌード姿を捕捉した。
フィアットブランドとして最新かつ最高の安全装備を搭載したという『500X』。しかし、その走りの味付けはかなりプリミティブなものだった。
米国の自動車大手、FCA USのジープブランドは1月6日、同ブランドの75周年記念車の概要を明らかにした。実車は1月11日(日本時間1月11日深夜)、米国で開幕するデトロイトモーターショー16で初公開される。
トルコのイスタンブールで建設が進む新空港の管制塔について、建築コンペの結果が12月24日に発表された。6社がエントリーしていたなかで、ウィナーになったのはアメリカの本拠とする国際エンジニアリング会社のAECOMとイタリアのピニンファリーナによる共同提案だ。