2016年1月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
軽自動車販売、200万台割れは3年ぶり…2015年 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、200万台割れは3年ぶり…2015年

全国軽自動車協会連合会が発表した2015年の軽自動車新車販売台数は、前年比16.6%減の189万6201台と4年ぶりにマイナスとなった。

新車登録台数、好調マツダが6年ぶりの20万台超え…2015年ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、好調マツダが6年ぶりの20万台超え…2015年ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した2015年(1-12月)のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、トップのトヨタは142万2250台(前年比3.6%減)と、3年連続のマイナスとなった。

【CES16】BMW、ビジョン コンセプトカーを初公開…未来のコックピットを提案 画像
自動車 ニューモデル

【CES16】BMW、ビジョン コンセプトカーを初公開…未来のコックピットを提案

BMWは、米国ラスベガスで開幕したCES16で、未来のユーザーインターフェースを提示するコンセプトカー「BMW iビジョン・フューチャー・インタラクション」を世界初公開した。

新車登録台数、乗用車低迷で2年ぶりにマイナス…2015年 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、乗用車低迷で2年ぶりにマイナス…2015年

日本自動車販売協会連連合会が発表した2015年の新車登録台数は、前年比4.2%減の315万0310台と2年ぶりに前年割れとなった。

日産西川副会長、2016年抱負「中期目標の達成に尽きる。次の成長の土台を」 画像
自動車 ビジネス

日産西川副会長、2016年抱負「中期目標の達成に尽きる。次の成長の土台を」

日産自動車の西川廣人副会長は1月5日、都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で報道陣の囲み取材に応じ、2016年について「中期目標の達成に尽きる。次の成長の土台をつくる」と抱負を語った。

【CES16】トヨタ、人工知能技術の研究・開発体制を発表 画像
自動車 ビジネス

【CES16】トヨタ、人工知能技術の研究・開発体制を発表

トヨタ自動車は1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES16 において、米国に設立した人工知能技術の研究・開発を行う新会社「Toyota Research Institute, Inc」(TRI)の体制および進捗状況を公表した。

Yahoo!プレミアム、会員費を3月1日より月462円に値上げ 画像
エンターテインメント

Yahoo!プレミアム、会員費を3月1日より月462円に値上げ

 ヤフーは5日、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」について、会員特典の拡充と、それに伴う会員費の値上げを発表した。3月1日より月額380円(税別)を月額462円に改定する。改定後の月額会員費は2016年3月分から適用される。

桜の開花予想、日本気象協会が2月3日からスタート 画像
エンターテインメント

桜の開花予想、日本気象協会が2月3日からスタート

日本気象協会は、日本全国の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を2月3日から随時発表する。

【CES16】クアルコムのプロセッサ、最新アウディ車に搭載へ 画像
自動車 テクノロジー

【CES16】クアルコムのプロセッサ、最新アウディ車に搭載へ

1月5日(北米時間)、米国ラスベガスで行われる世界最大の家電展示会「CES 2016」の会場において、半導体企業クアルコムがプレスカンファレンスを行った。

【サウンドチューニング・マニュアル】タイムアライメント編パート1…その「目的」を解説する 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング・マニュアル】タイムアライメント編パート1…その「目的」を解説する

カーオーディオの醍醐味の1つである、“サウンドチューニング”についてのあれこれを解説している当連載。今月のテーマは「タイムアライメント」。今週はまず、この機能の「目的」から解説していく。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 5 of 8