沖縄ヤマト運輸と、東南アジア地域統括会社ヤマト・アジア傘下のシンガポールヤマト運輸は、8月から両社の「パーツセンター」を連携させ、総在庫量マネジメントとシンガポール国内へのスピード配送を開始すると発表した。
プジョーのクロスオーバーSUV『3008』の次世代モデルを初スクープした。
デルタ航空は8月25日、ソルトレイクシティ=ロンドン線、ニューヨーク=エジンバラ線を2016年5月に開設し、2路線でヴァージン・アトランティック航空とのコードシェアを実施すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は8月27日、旗艦車種Sクラスにクリーンディーゼルハイブリッドモデル『S300h』を追加し、発売した。2.2リットル直列4気筒ディーゼルエンジンと高効率モーターの組み合わせにより、V8エンジン並みのパワーを発揮するという。
ZMPは、インテル製のCPUを使用し、自動運転の技術開発に使用する車載コンピュータ「IZAC」の販売を開始した。
マツダは、軽貨物車『スクラムトラック』を一部改良し、8月27日より発売する。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、X線天文衛星「すざく」(ASTRO-EII)による科学観測が終了したと発表した。
JX日鉱日石エネルギーは8月27日、8月の石油製品平均卸価格の改定幅を発表。ガソリン卸価格は、前月比6.5円のマイナスとなる見込みだとした。
国土交通省 自動車局安全政策課は8月27日、「自動車運送事業者における睡眠時無呼吸症候群(SAS)対策マニュアル」の改訂版を公開した。
メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は8月27 日に都内で開いた新車発表会で、主力車種『Cクラス』にクリーンディーゼルエンジンを搭載したモデルを追加し、来月発売する計画を明らかにした。