2015年のニュースまとめ一覧(62 ページ目)
【東京オートサロン16】ホンダ、モデューロコンセプト&ラインアップをずらり
ホンダは、2016年1月15日から17日まで千葉県の幕張メッセで開催される、「東京オートサロン2016 with NAPAC」の出展概要を発表。四輪車は、純正アクセサリーカスタマイズブランドの「モデューロ」が手掛けるコンセプトモデルなどを出展する。
バイク省エネDIY大作戦…モトメンテナンス 2016年2月号
バイクに乗りながらスマートフォンを快適に使うためのDIYテクニックを紹介。電源確保から省エネ対策まで徹底的に解説する。その他、「ガレージが欲しい」と題して、タイプの異なる9名のガレージライフを紹介する。
タイムズ川崎、ポルシェ 911 や ロータス エヴォーラ をレンタカーに配備
タイムズモビリティネットワークスは、ヴィンテージカーおよびスポーツカーを貸し出す「サービスX」の取り扱い店舗に「タイムズステーション川崎店」を加え、ポルシェ『911カレラ4S』を追加導入し、12月18日よりレンタルを開始した。
スズキ、インド生産子会社へ570億円を増資…新工場稼働の設備投資資金
スズキは12月18日、インド西部グジャラート州の四輪車生産子会社「スズキ・モーター・グジャラート社(SMG社)」に対し、310億ルピー(約570億円)の増資払込みを行うと発表した。
スマートフォン向け e燃費アプリがバージョンアップ、車レビューやお知らせ機能を強化
12月18日、マイカー燃費&メンテナンス管理サービス「e燃費」のスマートフォン向けアプリがバージョンアップし、車レビューやe燃費からのお知らせ(e燃費ブログ)の閲覧機能がメニュー内に付加された。アプリの利用は無料。
【デトロイトモーターショー16】インフィニティ QX60 に2016年型、表情一新
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは12月15日、『QX60』の2016年モデルの概要を明らかにした。実車は2016年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー16で初公開される。
JR東海、来年3月改正で名松線全線再開へ…6年5か月ぶり
JR東海は12月18日、一部の区間が不通になっている名松線を、2016年3月26日のダイヤ改正にあわせて再開すると発表した。6年5カ月ぶりに全線で列車が走る。
マツダ フレアクロスオーバー 一部改良、ターボモデルにS-エネチャージ採用
マツダは、軽自動車『フレアクロスオーバー』を一部改良し、12月18日より販売を開始した。
スマホがドラレコ&ナビに…エンジン始動と連動するDCチャージャー
オウルテックは、車のエンジンのON/OFFと連動して、スマートフォン(スマホ)をドライブレコーダー(ドラレコ)やナビとして起動・終了させることができるDCチャージャー「OWL-DR03-BK」を発売した。
トヨタ、PHV量産化に向け組織改正…BR-EV・充電システム開発室を部格化
トヨタ自動車は、PHVの本格的な量産化に向け、2016年1月1日付けでBR-EV・充電システム開発室を部格化し、恒久的な組織として再編する組織改正を行うと発表した。
