2015年のニュースまとめ一覧(569 ページ目)

“首都高をドライブしたくなる”企画アイデアを募集…グランプリには賞金10万円 画像
モータースポーツ/エンタメ

“首都高をドライブしたくなる”企画アイデアを募集…グランプリには賞金10万円

首都高速道路は、若者を対象とした企画コンペティション「Drive Rebranding Contest~首都高のドライブ体験をリブランディングする~」を実施し、若者が首都高をドライブしたくなる企画アイデアを10月5日より募集する。

【台風18号】ブリヂストン、三菱自、トヨタ紡織、被災地支援に義援金 画像
自動車 ビジネス

【台風18号】ブリヂストン、三菱自、トヨタ紡織、被災地支援に義援金

ブリヂストンは、台風18号に伴う豪雨によって被災した関東、東北地方に対する支援として、日本赤十字社を通じて義援金1000万円を寄付すると発表した。

ヒュンダイ エラントラ、米国でリコール10万台…ブレーキランプが点灯しない 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ エラントラ、米国でリコール10万台…ブレーキランプが点灯しない

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の主力コンパクトカー、『エラントラ』。同車が米国において、10万台のリコール(回収・無償修理)を実施する。

ニューシャトル、11月から新型電車「2020系」導入…試乗会も実施 画像
鉄道

ニューシャトル、11月から新型電車「2020系」導入…試乗会も実施

大宮(さいたま市大宮区)~内宿(埼玉県伊奈町)間12.7kmの伊奈線(ニューシャトル)を運営している埼玉新都市交通は11月1日、2020系電車の試乗会を実施する。

マツダ 米国販売、6.8%増の2.6万台…ロードスター 新型は2.3倍 9月 画像
自動車 ビジネス

マツダ 米国販売、6.8%増の2.6万台…ロードスター 新型は2.3倍 9月

マツダの米国法人、北米マツダは10月1日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万5616台。前年同月比は6.8%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

豪当局、VW グループに巨額罰金の可能性…最大1台当たり約1億円 画像
自動車 ビジネス

豪当局、VW グループに巨額罰金の可能性…最大1台当たり約1億円

世界的規模で、一部ディーゼル車に排ガス試験を不正に逃れる違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。オーストラリアでは同社に対して、多額の罰金が科せられる可能性が出てきた。

バック・トゥー・ザ・フューチャーの「デロリアン」有楽町に登場…11月23日 画像
モータースポーツ/エンタメ

バック・トゥー・ザ・フューチャーの「デロリアン」有楽町に登場…11月23日

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)」のタイムマシン「デロリアン」が、11月23日に開催される「バック・トゥ・ザ・フューチャー in コンサート」の会場、東京国際フォーラムの地上広場に登場する。

【新聞ウォッチ】TPP大筋合意へ、米国向け自動車部品 関税8割超の品目で即時撤廃 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】TPP大筋合意へ、米国向け自動車部品 関税8割超の品目で即時撤廃

米国のアトランタで開かれている環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉が大筋合意に達する見通しだという。参加12か国のTPPは交渉開始から5年、日本の参加から2年が経過してやっと終止符が打たれることになる

メルセデス、新世代SUV開発へ…ハイブリッドも設定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス、新世代SUV開発へ…ハイブリッドも設定

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ。同社が近い将来、新しいハイブリッドSUVを開発することが分かった。

【エヌプラス15】超撥水性と高透明性を兼ね備えた高機能フィルムを初披露…綜研化学 画像
自動車 ビジネス

【エヌプラス15】超撥水性と高透明性を兼ね備えた高機能フィルムを初披露…綜研化学

雨の日の運転でドアミラーに水滴がつき、見づらい経験をした人も少なくないだろう。綜研化学(本社・東京都豊島区)はそんな問題を解消する高機能フィルムを開発、新材料・技術を集めた展示会「エヌプラス」(東京ビッグサイト)で初披露した。

    先頭 << 前 < 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 …570 …580 ・・・> 次 >> 末尾
Page 569 of 2,616