2015年のニュースまとめ一覧(488 ページ目)
【BMW X1 新型】エントリーモデルに1.5L 3気筒ターボ導入…385万円から
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトSUVの第2世代モデル、新型『X1』を10月24日より発売すると発表した。
ハイブリッド車の実燃費、渋滞には強いが暖房時に弱い…e燃費データ
イード リサーチ事業部が運営する『U-Site』編集部は、「燃費に地域差はある?」「季節による燃費変動は?」などの疑問について、マイカー燃費管理サービス「e燃費」の給油燃費データを活用し、分析・検証した。
不良在庫削減と人員最適化を実現する「インダストリー4.0」とは…ボッシュ ロイトリンゲン工場
ドイツ・シュツットガルトの郊外、ポルシェの研究開発センターがあるヴァイザッハにほど近いロイトリンゲンに、“インダストリー4.0”の考え方が導入されたボッシュの半導体工場がある。
【BEWITHサウンドの神髄】No.03…業界初の“音質保証”というシステム
国産プレミアム・カーオーディオ・ブランド『BEWITH』(ビーウィズ)。同社の製品をご紹介しながら、カーオーディオの奥深さを浮き彫りにしようと試みている。
VWグループの排ガス不正、強制リコールに…ドイツの240万台
フォルクスワーゲングループが、欧州で行う排ガス不正車およそ850万台のリコール(回収・無償修理)。ドイツでは、強制リコールになることが分かった。
マツダ、東京ミッドタウンで「魂動」テーマのデザイン展
マツダは10月16日から東京都港区の東京ミッドタウンで開幕したデザインイベントに、「This is Mazda Design. CAR as ART」というコーナーを出展した。
ベントレー、モロッコ初のショールームを開業
英国の高級車メーカー、ベントレーは10月13日、モロッコに初のショールームを開業した。
グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…新型 プリウス と シビック が残る
米国の『グリーンカージャーナル』誌は10月15日、「2016グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台を発表した。
SIP革新的燃焼技術…トヨタ杉山PD「最大熱効率50%目標は荒唐無稽ではない」
政府が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の対象課題のひとつである「革新的燃焼技術」において、プログラムディレクター(PD)を務めるトヨタ自動車の杉山正則エンジン技術領域領域長は10月15日に都内で行われたシンポジウムに登壇した。
ホンダ、米本社にEV充電スタンド増設…120基追加
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月15日、米国カリフォルニア州トーランスの米国本社に、120基のEV用充電スタンドを増設すると発表した。
