10月31日と11月1日に行われた2015SUPER GT第7戦「SUPER GT in KYUSHU 300km」でファミリー向けのイベントで人気のキッズピットウォークが開催。一部のチームはハロウィンコスチュームでファンを出迎えた。
日野のブースでは、ダカールラリー2014で排気量10リットル未満クラス優勝を果たした『レンジャー』を展示。その迫力ある勇姿がギャラリーの注目を浴びている。
ホンダはカラフルなデザインの蓄電機『E500』を展示。この蓄電機は同社が1965年に発売した、最初の小型発電機『E300』のデザインを模している。
日産自動車が10月28日、東京モーターショー15で初公開した『コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ』の新仕様。同車のバーチャルな走行シーンを収めた映像が、ネット上で公開されている。
刑事のタカ&ユージのコンビが、横浜を舞台に活躍し、TVドラマ放送当時社会現象をも巻き起こし、日本中から愛され続けてきた「あぶない刑事」シリーズの完結編『さらば あぶない刑事』。本作の豪華特典付き前売券が、…
米国の自動車大手、フォードモーターは11月3日(日本時間11月4日未明)、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー15において、新型フォード『マスタング』のカスタマイズカー8台を初公開する。
ホンダは11月3日、東京都江東区などで自動運転実験車による首都高速道路での報道関係者向けデモンストレーションを行った。
メーカーの垣根を超えた兄弟モデル対決が東京モーターショー会場で繰り広げられている。ダイムラーのスマート『フォーフォー』とルノー『トゥインゴ』だ。
青森県の弘南鉄道は、11月7日に弘前駅(同県弘前市)周辺で開催されるイベントで、ラッセル車「キ104」や電気機関車「ED333」などを展示する。キ104は夏のイベントで行ったラッピングを施した姿で登場する。
10月29日から公開が始まっている「第44回東京モーターショー2015」は、11月2日を終えて総来場者数は早くも30万人を突破した。