レクサスは、高性能スポーツセダン『GS F』について、11月25日の発売から約1か月にあたる12月23日時点で約380台と、目標の19倍を受注したと発表した。価格は1100万円。
国土交通省は、JR東日本、JR西日本に対して新幹線の大規模改修引当金積立計画の作成を求めると発表した。
S7航空は2016年1月16日からエティハド航空とのコードシェアを拡大する。
ジャストシステムがマーケティング担当者を対象にトレンド調査を実施。2015年に担当者たちが注目したキーワードや、今後の注目ワードをまとめている。
交通新聞社は24日、時刻表アプリ「デジタルJR時刻表Lite」を発表した。25日よりiPhone版の提供を開始する。タブレット向けに展開している「デジタルJR時刻表」のスマートフォン向けアプリとなる。
都内のコミュニティサイクルは、当コラムの第1回(2014年2月27日公開)で江東区、第47回(2015年1月15日公開)で千代田区の事例を紹介。都心を巡る際の足として評価しました。現在は中央区と港区も展開するこのサービス、来年の2月1日から相互利用が可能となります。
ダイハツ工業は、軽オープンスポーツカー『コペン セロ』に上級グレード「コペン セロ S」を設定し、12月24日から販売を開始した。
ドローン販売大手のDJI JAPANは24日、 三井住友海上火災保険と提携し「ドローン賠償責任保険」の販売を開始。あわせて、事前の飛行許可が必要とされる飛行エリアのマップを、サイトで公開した。
マツダは、コンパクトカー『デミオ』を商品改良するとともに、インテリアにこだわった特別仕様車「ブラック レザー リミテッド」を新たに設定し、ガソリンモデルを2016年1月15日より、ディーゼルモデルを1月22日より発売する。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、広島空港ビルディングと共催で「JAXAタウンミーティング」を2016年1月9日、広島空港で開催する。