2015年1月12日に開幕したデトロイトモーターショーにおいて、アウディは2台のSUVを発表した。ワールドプレミアとなる『Q7』と、北米プレミアとなる『Q3』だ。
一心堂本舗は、TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」をフェイスパックに描いた「JOJO フェイスパック」を1月30日より発売します。
「エヴァンゲリオン」シリーズ初のピアノコンセプトアルバム『EVANGELION Piano Forte~エヴァンゲリオン ピアノフォルテ~』がハイレゾ音源として1月28日よりリリースされる。
東武鉄道(東京都墨田区)は1月17日、「鉄道むすめ」キャラの車内ラッピングを施したスカイツリートレイン(6050系634型、展望車両)の出発式を大宮駅で開催。会場には“等身大”の「栗橋みなみ」や「栗橋あかな」、「鬼怒川みやび」が駆けつけた。
KADOKAWAは、士郎正宗氏のコミックスシリーズの電子書籍化プロジェクトを始動しました。
MINI『ペースマン』にディーゼル車が追加された。クロスオーバーにはパワフルな仕様と標準仕様の2機種のディーゼルが搭載されたが、ペースマンに搭載されたのはパワーを抑えた標準仕様のみで、グレード名も「クーパーSD」ではなく「クーパーDペースマン」になる。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15でワールドプレミアした新型『カイエン ターボS』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
日産車のカスタムやコンプリートカーを販売するオーテックは、東京オートサロンで軽ハイトワゴン『デイズルークス』の「ライダー」バージョンを展示した。ライダーらしいギラギラした迫力あるスタイルに変身している。
ダカールラリー2015は、16日にアルゼンチンのテルマス・デ・リオ・オンド~ロサリオ間で298kmの競技を実施。ラリーは最終ビバーク地のロサリオに到着した。SS前後の移動区間が長いため、この日の行程は合計1024kmもあり、参加者にとっては最後の我慢の一日となった。
2015年1月12日に開幕したデトロイトモーターショー。レクサスは13日にプレスカンファレンスを実施、高性能セダン『GS F』をメインに据えスポーツイメージを訴求した。