4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会が開催された。研究会テーマは「新しい発想を生み出すためのイノベーティブマネージメント 創造的編集と場づくりのノウハウを探る」。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、4月28日16時9分(日本時間)に打ち上げられたロシアのプログレス宇宙船(59P)が通信障害、姿勢異常が確認され、ロシアがISS(国際宇宙ステーション)へのドッキングを断念したと発表した。
ソフト99コーポレーションは、給油やカーメンテナンスの情報を記録するだけでカーライフが楽しく快適になる無料アプリ「どらあぷ」を開発し、4月30日より配信を開始した。
ミシュランが発表した2015年1-3月期の連結決算は、売上高が前年同期比5.6%増の50億2200万ユーロと増収となった。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、フォルクスワーゲン正規販売店のネッツトヨタ兵庫が神戸市垂水区に「フォルクスワーゲン垂水」を新設し、5月1日から営業を開始した。
トヨタ自動車は、5月8日15時5分より開催する2015年3月期決算説明会の模様をライブ中継すると発表した。
豊田合成は4月28日、2015年3月期(2014年4月-2015年3月)の連結決算を発表した。
ソフトバンクは、関西ヨットクラブとともに、2017年に開催される「アメリカズカップ」に挑戦すると発表した。
新緑の季節に入った。大型連休もスタートし、クルマで出かける機会は自然と増えてくる。
ガリバーは、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」に独自開発のアプリケーションを搭載、Pepperによる買取(査定)受付を開始する。