日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5月1日に発表した4月の新車販売統計(速報)は、総台数が前年同月比7.5%減の31万9482台となり、1月から4か月連続での落ち込みとなった。
ブランド和牛の生産団体が一堂に会し、その美味しさをアピールする「大牛肉博」が、東京の新宿中央公園で4月25日から開催中だ。記者が牛丼5種類を食べ比べた。出店しているのは いわて南牛、鹿児島黒牛、神戸ビーフ、仙台牛、米沢牛(五十音順)の5銘柄。
1月に開催された日本最大級のチューニングカーの祭典『東京オートサロン 2015 with NAPAC』から、コンパニオンたちの写真を蔵出し大放出!
5代目となる、『ステップワゴン』及び『ステップワゴン スパーダ』が生まれ変わった。今回のモデルはステップワゴンとして5世代目のモデルである。
ビーウィズは、サウンドカーコンテスト「第9回 BEWITH SOUND CUP」を5月23日、鈴鹿サーキットにて開催する。
ドイツの高級車、BMWが現在、開発を進めている次期『7シリーズ』。同車の車載インフォテインメントシステムが、大きな進化を果たす。
痛車のキャラクターや世界観に合わせたコスプレとのコラボはすっかり定番となったが、ニコニコ超会議ではより親和性を高めた展示が行われた。
『VOW』はヴェヌーシア初のクロスオーバーコンセプト。ブランド設立5周年を記念し製作された。車名のVOWは「Venucia Over Wonder」の略。この車名には、ヴェヌーシアブランドのターゲット層である若者達の期待を超えるという決意が込められている。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、電気自動車ライフが体験できる「BMW i3ライフ・シミュレーション・プログラム」を5月中旬より日本全国で展開すると発表した。
体験型のリアル宝探しイベントなどを企画・運営するRUSH JAPANは、箱根にある「星の王子さまミュージアム」とコラボした大人向けの謎解きプログラム「星の王子さまと不思議な贈り物」を、5月1日よりスタートする。