KTMジャパンは、「KTMオレンジフェスティバル ストリート 2015」を8月23日、筑波サーキットで開催する。
スウェーデンの自動車メーカー、ボルボカーズは6月2日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万9919台。前年同月比は1.3%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは5月27日、新型『アイゴ』の2015年モデルを発表した。
2日午前2時45分ごろ、大分県佐伯市内の国道217号で、車道に倒れこんでいた25歳の男性に対し、進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
アウディ ジャパンは、立命館アジア太平洋大学(APU)の学生実行委員会が開催する日本初のグローバル・ビジネス・ケース・コンペティションに特別協賛する。
LIXIL(リクシル)は2日、水洗トイレの便器へ給水する際の水流を活用して発電し、トイレ内の照明エネルギーをまかなうゼロエネルギートイレ照明システムを開発したことを発表した。
マツダの米国法人、北米マツダは6月2日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、2万9606台。前年同月比は0.4%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
昭文社は、インストール型PC用地図ソフト「スーパーマップル・デジタル16」を7月3日より発売する。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表した5月の新車販売ランキングをみて、異変というか、その異常ぶりに思わず頭を抱えた関係者も少なくないだろう。
日本航空(JAL)は、コペルニク・ジャパンと2013年度から共同で実施している「人をつなぐ、世界を結ぶ。プロジェクト」の2015年度の活動として、ネパール地震の被災地にソーラーライトと浄水器を提供する。