トヨタモデリスタは、『シエンタ』のフルモデルチェンジに伴い、各種カスタマイズアイテムをラインアップし、全国のトヨタ販売店を通じて7月9日に発売した。
日産自動車は7月9日、九州での車両生産累計台数が1500万台に達したことを記念した式典を生産子会社の日産自動車九州(福岡県苅田町)で実施した。
JR東日本高崎支社など群馬県内の鉄道を運営する5社は7月18日から、各社のキャラクターを使ったコラボレーション企画「鉄道むすめ&SL兄弟スタンプラリー」を実施する。
7月4日・5日の2日間、神戸空港開港10周年の記念イベントとして行われた「スーパーモトクロス in 神戸エアポート」。
アシアナ航空は7月8日、韓国におけるMERS(中東呼吸器症候群)発生後の日本発韓国行き旅行需要の回復を図るため、同航空が就航する日本国内14都市を出発地として、旅行業界関係者など390人を韓国に招待するモニターツアーを実施すると発表した。
ボーイングは、2015年度第2四半期(4-6月期)の民間航空機部門と防衛・宇宙・安全保障部門の納入実績を発表した。
バイク王&カンパニーが発表した2015年5月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比4.6%増の1億6400万円と増益だった。
横浜ゴムは、三菱自動車7月9日に発売した新型『アウトランダーPHEV』の新車装着用として「ジオランダー G033」の納入を開始した。装着サイズは215/70R16 100H。
トヨタマーケティングジャパンは、特別仕様車『ハリアー プレミアム スタイル モーヴ』の発売に合わせて、デジタルコンテンツ「H.H.360」をウェブサイトで公開した。
JR西日本は7月8日、梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)の閉館記念イベントを実施すると発表した。7100形7105号「義経」の運行や蒸気機関車の「頭出し」などを行う。