メルセデス・ベンツ日本株式会社(以下MBJ)は新車整備累計100万台達成及び会社設立30周年を記念して、日本における輸入車メーカーとしては初めての取り組みとして「ヤング・クラシックリフレッシュ プログラム」を2016年1月より開始すると発表した。
フォルクスワーゲンジャパン販売(VJS)は、川崎市中原区に「フォルクスワーゲン元住吉」を新設し、11月21日にオープンする。
米国の自動車最大手、GMと上海汽車の中国合弁、上海GMは11月18日、広州モーターショー15のプレビューイベントにおいて、新型ビュイック『ヴェラノ』の「ハッチバック」と「GS」を初公開した。
プジョーは東京モーターショー2015にて、『508 GT』を日本初公開し、ディーゼル日本導入を発表した。
ドイツの高級車メーカー、BMWの主力車種、『5シリーズ』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。
三菱自動車は11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『ミラージュ』の2017年モデルを初公開した。
ルノー・ジャポンと正規販売店契約を結ぶ福島日産自動車は11月21日、「ルノー福島北町」をリニューアルオープンする。
関西空港(関西国際空港)と大阪空港(伊丹空港)では、11月21日から2016年2月29日までの期間「KIX-ITM WINTER FESTA」と題し、「笑顔きらめく新しい年へ」をテーマにイルミネーション装飾やイベント、キャンペーンを実施する。
米国の『グリーンカージャーナル』誌は11 月19日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー15において、「2016グリーンカーオブザイヤー」を、GMの新型シボレー『ボルト』に授与すると発表した。
中国の上海汽車(SAIC)は11月20日、中国で開幕する広州モーターショー15において、栄威(ROEWE)ブランドのコンセプトカー、『ビジョンR』を初公開する。