2015年11月のニュースまとめ一覧(124 ページ目)

神戸製鋼、中国で線材二次加工する合弁工場の生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

神戸製鋼、中国で線材二次加工する合弁工場の生産能力を増強

神戸製鋼所は、中国浙江省平湖市の特殊鋼線材二次加工拠点である神鋼特殊鋼線平湖(KSP)が生産能力を増強すると発表した。

北大とトヨタなど、自動車排ガス浄化用触媒材料のナノレベルでの観察に成功 画像
自動車 ビジネス

北大とトヨタなど、自動車排ガス浄化用触媒材料のナノレベルでの観察に成功

北海道大学とトヨタ自動車、高輝度光科学研究センター(JASRI)、理化学研究所(理研)は11月10日、自動車排ガス浄化用触媒材料を放射線損傷なくナノレベルで観察することに成功したと発表した。

【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤーにスズキ「アルトシリーズ」を選出 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤーにスズキ「アルトシリーズ」を選出

自動車関連でも自動車評論家らで組織する日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が、ことしの「RJCカーオブザイヤー」を選考し、スズキの軽自動車『アルト』シリーズを選出したそうだ。

輸出産業の下期為替レート1ドル=120円が最多…中国リスクで慎重姿勢 画像
自動車 ビジネス

輸出産業の下期為替レート1ドル=120円が最多…中国リスクで慎重姿勢

東京商工リサーチは、2016年3月期決算企業の下期想定為替レート調査結果をまとめた。

フォードとミシュラン、高性能タイヤの供給で協力 画像
自動車 ビジネス

フォードとミシュラン、高性能タイヤの供給で協力

米国の自動車大手、フォードモーターとフランスのタイヤ製造大手のミシュランは11月3日、フォードの高性能車向けタイヤの供給で協力すると発表した。

三菱航空機 MRJ、初飛行は11月11日午前に決定 画像
航空

三菱航空機 MRJ、初飛行は11月11日午前に決定

三菱航空機と三菱重工業は、次世代リージョナルジェット機であるMRJ(三菱リージョナルジェット)の飛行試験機初号機による初飛行を11月11日午前に実施すると発表した。

【WEC】トヨタのアレックス・ブルツ、今シーズン限りで引退 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】トヨタのアレックス・ブルツ、今シーズン限りで引退

10日、元F1ドライバーで、現在はTOYOTA GAZOO Racingから世界耐久選手権(WEC)の最高峰クラス「LMP1-H」に参戦しているアレックス・ブルツが、今季最終戦を最後に引退することを発表した。

レクサス RC F 一部改良、足回りを一部見直し乗心地を向上[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

レクサス RC F 一部改良、足回りを一部見直し乗心地を向上[写真蔵]

レクサスは、ハイパフォーマンスクーペモデル『RC F』を一部改良した。今回のマイナーチェンジで、リヤサスペンションアームとブッシュを変更し、乗心地と操縦安定性を高めた。

KEN OKUYAMA DESIGN、kode9 Spyder を限定5台で受注開始 画像
自動車 ニューモデル

KEN OKUYAMA DESIGN、kode9 Spyder を限定5台で受注開始

KEN OKUYAMA DESIGNは、「第44回東京モーターショー」で世界初公開した『kode9 Spyder』の受注を限定5台で開始した。

【スバル WRX STI S207】専用開発したダンロップ「スポーツマックスRT」を標準採用 画像
自動車 ニューモデル

【スバル WRX STI S207】専用開発したダンロップ「スポーツマックスRT」を標準採用

住友ゴム工業は、スバルテクニカインターナショナル(STI)のコンプリートカー『WRX STI S207』に高性能タイヤダンロップ「スポーツマックスRT」が採用されたと発表した。