2016年2月6日に公開される『新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-』と、全国豆腐連合会(全豆連)とのコラボレーションが発表された。
米国LCCのジェットブルー航空は10月1日、フォートローダーデール-ハリウッド=キト直行便を2016年2月25日に開設すると発表した。
海外メディアを通じて、ポリフォニー・デジタル制作の映画版『グランツーリスモ』脚本家にErich Hoeber氏とJon Hoeber氏が抜擢されたと報じられています。
第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の本大会が2016年1月2日と3日に開催される。10月17日の予選会には49校がエントリー。陸上自衛隊立川駐屯地~国営昭和記念公園の20kmコースで予選会が行われ、本大会の出場校が選考される。
世界銀行グループが米国ワシントン以外で初めてクアラルンプールに研究拠点を開設した。ベルナマ通信が報じた。
統計局の発表(速報値)によると、2015年8月の生産者物価指数(PPI、2010年を100として算出)は、102.8ポイントとなり、前年同月比で5.4%、前月比で0.6%のダウンとなった。
世界的規模で、排出ガス試験における不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。同社が11月の株主総会を、延期する可能性が出てきた。
世界を揺るがす大問題に発展したフォルクスワーゲングループによる排出ガス試験を巡る不正。同グループ傘下の高級車、アウディが顧客への対応策に乗り出した。
10月9~11日に富士スピードウェイで第6戦が開催される世界耐久選手権(WEC)。その直前ラウンドとなる第5戦は9月19日決勝の日程で米国オースティンにて開催され、LMP1クラスのトヨタ勢では中嶋一貴組の1号車が4位に入った。僚機2号車はリタイア、優勝はポルシェ17号車。
アウディは、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー15に『e-トロン・クワトロコンセプト』を出展した。