2015年10月のニュースまとめ一覧(124 ページ目)

京阪電鉄、大津線で車両基地公開イベント…11月3日 画像
鉄道

京阪電鉄、大津線で車両基地公開イベント…11月3日

京阪電気鉄道は11月3日、大津線系統の石山坂本線近江神宮前駅に隣接する錦織車庫(大津市)で、「大津線感謝祭2015」を開催する。開催時間は10時から15時(入場は14時30分)まで。

ヒュンダイ、ロシア累計生産100万台…4年半で達成 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ、ロシア累計生産100万台…4年半で達成

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)のロシア生産子会社、HMMR(ヒュンダイ・モーター・マニュファクチャリング・ロシア)は10月9日、ロシアにおける累計生産台数が100万台に到達したと発表した。

机上でドリフト! タカラトミー、全長約10cmの極小RCカーを発売 画像
自動車 ビジネス

机上でドリフト! タカラトミー、全長約10cmの極小RCカーを発売

タカラトミーは、手のひらサイズの本格ドリフトRC「ドリフトパッケージ ナノ」を10月31日より発売する。

ボッシュ デナー会長「VW不正問題による業績への影響はない」 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ デナー会長「VW不正問題による業績への影響はない」

シュツットガルト郊外のレニンゲンに設立したボッシュの新研究センターの開所式において、同社のフォルクマル・デナー取締役会長はVWの不正ソフトウェアに関する質疑に応じた。

【スバル フォレスター 大幅改良】アダプティブヘッドライト初採用で、安全装備充実[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【スバル フォレスター 大幅改良】アダプティブヘッドライト初採用で、安全装備充実[写真蔵]

スバル『フォレスター』がビッグマイナーチェンジ。現行モデル(4代目)が登場してから3年、SUVとしての性能を進化すると共に、安全性能を強化した。

“ボッシュ版のスタンフォード”…シュツットガルト郊外のレニンゲン研究センターが正式オープン 画像
自動車 ビジネス

“ボッシュ版のスタンフォード”…シュツットガルト郊外のレニンゲン研究センターが正式オープン

ドイツのサプライヤー最大手のボッシュは10月14日、シュツットガルト郊外のレニンゲンに建設を進めてきた研究センターを正式オープンした。

ブリヂストンサイクル、ミニベロ折りたたみ自転車「マークローザF」発売 画像
エンターテインメント

ブリヂストンサイクル、ミニベロ折りたたみ自転車「マークローザF」発売

ブリヂストンサイクルは、都市生活でのデイリーユースに適したミニベロ折りたみ自転車「Mark Rosa F(マークローザエフ)」を10月下旬より発売する。

BMW 2シリーズクーペ に最強の「M2」…3.0直6ターボは370hp 画像
自動車 ニューモデル

BMW 2シリーズクーペ に最強の「M2」…3.0直6ターボは370hp

ドイツの高級車メーカー、BMWは10月14日、『M2クーペ』を発表した。

【MotoGP 日本GP】ペドロサ、“侍魂”で14か月ぶり勝利「応援してくれた皆に感謝」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 日本GP】ペドロサ、“侍魂”で14か月ぶり勝利「応援してくれた皆に感謝」

2015年のMotoGP日本グランプリ。6番手からスタートしたダニ・ペドロサ(ホンダ)が優勝。待望の今季初優勝。2014年第11戦のチェコGP以来、実に14か月ぶりの勝利を掴みとった。

中央自動車道のSA・PAで実測、iPhone 6s の通信速度は…? 画像
自動車 テクノロジー

中央自動車道のSA・PAで実測、iPhone 6s の通信速度は…?

「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。今回は中央自動車道 下り線のパーキングエリアおよびサービスエリア(以下SA・PA)全19箇所にて調査を実施した。測定には「RBB TODAY SPEED TEST」アプリを使用、各スポット3回測定し、その平均値を算出した。