サバ州サンダカンの有名レストランで14日、武装グループの襲撃を受け、レストランのマネジャーと客1人が誘拐された。
東海東京フィナンシャル・ホールディングスは13日、業務提携先のK&Nクナンガ・ホールディングスへ出資したと発表した。
物品・サービス税(GST)導入を巡って混乱が生じていたプリペイドの電話料金は、料金追加(トップアップ)時には課税されないことが決定した。ザ・サンが報じた。
政府系投資会社1マレーシア・デベロップメント(1MDB)が、クアラルンプール(KL)中心部において建設を計画している国際金融地区「トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)」プロジェクトについて、インドネシアの不動産会社ムリア・グループの参加が決まった。
国内取引共同組合消費者行政省が13日、サラワク州クチン市内のあるスーパーマーケットを捜索し、パーム油由来の製品不買を訴えるラベルを付けた床用クリーナーを強制撤去したことが明らかになった。ボルネオ・ポストが報じた。
米国の自動車最大手、GMは5月12日、2件の不具合により、北米を中心におよそ52万台をリコールすると発表した。
ホンダは15日、新型『シャトル』を発表した。2011年に登場した『フィット シャトル』の後継車となる。
JR東日本仙台支社は5月13日、仙台~石巻間を結ぶ仙石東北ラインの運行開始(5月30日)に先立ち、同線に導入されるHB-E210系ハイブリッド気動車の展示会を仙台駅と石巻駅で開催すると発表した。
北海道内で路線バスを運行する9社は6月1日から、「北海道新幹線ラッピングバス」を運行する。北海道新幹線にちなんだ装飾をバスの車体に施し、本年度末の部分開業が予定されている北海道新幹線のPRを行う。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツが5月4日、欧州で発表した改良新型『Gクラス』。AMGモデルが、パワーアップを果たしている。