特急『スーパー白鳥34号』(789系電車6両編成)で発生した青函トンネル内での発煙トラブルについてJR北海道は4月8日、これまでの内部調査の結果を発表した。事故原因はこれまで通り、過電流によるものと推定している。
富士重工業は、スバル『プレオ プラス』に改良を施し、4月8日より発売する。
米航空宇宙局(NASA)は4月6日、冥王星と衛星カロンの地形的特徴の命名キャンペーンについて、投票期間を24日まで延長すると発表した。
日野自動車は、小型トラック『デュトロ』を改良して、5月7日に発売する。
インクリメントPは4月8日、同社が提供する、iOS向け地図ナビアプリ「MapFan+」のオフライン用地図ダウンロードデータを最新版へ更新した。
トヨタ紡織は、4月20日から29日に開催される「第16回上海国際モーターショー」に、前回に引き続き出展。中国市場において、トヨタ紡織グループの高い技術開発力を積極的にアピールする。
JR東日本と同社子会社のジェイアール東日本都市開発は4月7日、東北本線(山手線・京浜東北線・上野東京ライン)秋葉原~御徒町間の高架下に、「B-1グランプリ」の常設公認店「B-1グランプリ食堂 AKI-OKA CARAVANE」(東京都千代田区)を開発すると発表した。
英国の超高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)が、ブランド初のSUVとして開発中の新型車。その開発車両が姿を現した。
日産自動車は、4月20日から中国で開催される「第16回上海国際モーターショー」にて、中型セダン『ラニア』を世界初公開すると発表した。
横浜市港湾局は、外国客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」を近くで見学できる「横浜港海上見学会」を5月27日に実施する。