2015年2月のニュースまとめ一覧(55 ページ目)

昭和のサブロク軽や小型車が集結…第3回 U1000 in しらこばと公園 画像
自動車 ビジネス

昭和のサブロク軽や小型車が集結…第3回 U1000 in しらこばと公園

2月22日、埼玉県越谷市のしらこばと水上公園特設広場で「第3回 U1000 in しらこばと公園」が開催され、昭和のサブロク軽や小型車約90台が集まった。主催はさいたま東サブロクオーナーズ クラブ。

【マツダ ロードスター プロトタイプ 公開】ドアに肘を掛けたスタイル、それが“決まる”デザイン 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター プロトタイプ 公開】ドアに肘を掛けたスタイル、それが“決まる”デザイン

プロトタイプが公開されたマツダ『ロードスター』は、乗員がドアに肘を掛けたときに、そのシチュエーションが外から見て格好良く“決まる”ようにデザインされている。

宇都宮ブリッツェンがチームプレゼンテーションを開催…2015年の目標を宣言 画像
エンターテインメント

宇都宮ブリッツェンがチームプレゼンテーションを開催…2015年の目標を宣言

栃木県宇都宮市を拠点に活動する地域密着型プロチームのパイオニア、宇都宮ブリッツェンの2015年チーム体制の発表が2月21日に市内のホテルで行われた。

第35回日本SF大賞に藤井太洋、長谷敏司の両氏、功績賞に平井和正氏 画像
エンターテインメント

第35回日本SF大賞に藤井太洋、長谷敏司の両氏、功績賞に平井和正氏

日本SF作家クラブが第35回日本SF大賞の受賞作を発表した。藤井太洋氏の『オービタル・クラウド』、長谷敏司氏の『My Humanity』の2作品が同時受賞となった。

【東京マラソン15】東京マラソン車いすの部、結果…土田和歌子選手、8連覇達成 画像
エンターテインメント

【東京マラソン15】東京マラソン車いすの部、結果…土田和歌子選手、8連覇達成

2015年2月22日に行なわれた東京マラソン2015。車いすの部の結果は、以下のようになった。

【スズキ アルト 試乗】中身はイイけど、好みが分かれる“カオ”が問題…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ アルト 試乗】中身はイイけど、好みが分かれる“カオ”が問題…岩貞るみこ

新型『アルト』の顔。大変化である。売れているクルマは先代を踏襲すると言うけれど、売れているくせにこれだけ変えるのは勇気のいることだろう。だけど私には、迷走している気がしないでもない。変わり過ぎだよ、アルト。

近鉄塩浜イベント、今年は白塚往復の洗車ツアーも実施 画像
鉄道

近鉄塩浜イベント、今年は白塚往復の洗車ツアーも実施

近畿日本鉄道(近鉄)は4月11・12日の2日間、近鉄名古屋線塩浜駅に隣接する塩浜検修車庫(三重県四日市市)で「きんてつ鉄道まつり2015 in 塩浜」を開催する。保線車両の展示などのほか、電車に乗って別の車庫まで往復する洗車体験ツアーを新たに実施する。

トヨタのミニバンで、母親が子どもを乗せてジムカーナ[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタのミニバンで、母親が子どもを乗せてジムカーナ[動画]

トヨタ自動車の北米向けミニバン、『シエナ』。同車のフルチューン仕様による、大胆なジムカーナ映像が話題になっている。

【シトロエン C4ピカソ 新型】キーワードは「テクノスペース」 画像
自動車 ニューモデル

【シトロエン C4ピカソ 新型】キーワードは「テクノスペース」

プジョー・シトロエン・ジャポンが発売したMPV、シトロエン『C4ピカソ』と『グランドC4ピカソ』を一言で表現すると、“バランスのとれたオールニューMPV”だという。

常磐線友部~内原間のメガソーラー完成…2月26日から稼働 画像
鉄道

常磐線友部~内原間のメガソーラー完成…2月26日から稼働

JR東日本は2月20日、常磐線友部~内原間の太陽電池発電設備「内原太陽電池発電所」の設置工事が完了したと発表した。2月26日から運用を開始する。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 229