2月6日に日本アニメ(ーター)見本市第12弾『evangelion:Another Impact(Confidential)』が公開された。荒牧伸志監督による別の世界のエヴァンゲリオンという設定の短編アニメーションだ。
米国の自動車大手、フォードモーターが3月、ジュネーブモーターショー15でワールドプレミアする新型フォード『フォーカスRS』。同車の迫力映像が、ネット上で公開されている。
2015年ドバイ・ツアー、2月6日の第3ステージはドバイ~ハッタ・ダム間の205km。スプリンターのジョン・デゲンコルブ(ジャイアント・アルペシン)が、最後の上り坂でクライマーたちを抑えて今季初勝利を獲得した。
「魂動のデザイン」。そこで目指しているのは、どこにどんなラインを入れるか…といったことではない。表現したいのは「生命感のある動き」。海の波や砂漠の風紋といった自然界にあるダイナミックさではなく、命あるものが躍動するイメージを各車種でそれぞれ探求している。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、小型モデル『up!』をベースにした新型電気自動車『e-up!』の国内受注を2月1日から開始した。その走りをいち早くモータージャーナリストの青山尚暉が試したので、動画レポートとして紹介する。
透明なガラスにブルーLEDの光でキーが浮かび上がるタッチキーボード「DN-12097」が6日、上海問屋から発売となった。価格は19,980円。映画に出てくるような近未来的キーボードだ。
『ヴァンキッシュ』に心うばわれる瞬間は、3度訪れる。その姿を目の当たりにした瞬間、V12エンジンを目覚めさせた瞬間、そしてアクセルペダルを深く踏み込んだ瞬間だ。
デンマークのトラックレース、コペンハーゲン6日間レースでミカエル・モルコフ(ティンコフ・サクソ)が5度目の優勝を飾った。これは地元デンマーク人としては、歴代最多勝記録となる。
日本最大級のチューニングカーの祭典『東京オートサロン 2015 with NAPAC』が1月9日~11日までの3日間、幕張メッセで開催された。
AXSEEDはスマートフォン向け家族みまもりアプリ「まもるゾウ+(プラス)」の提供を5日より開始した。スマートフォンにアプリをインストールすることで、災害だけでなくスマホ依存対策、紛失時の個人情報漏えいから家族を守ることができるサービスだ。