2015年2月のニュースまとめ一覧(164 ページ目)

三菱 ミラージュ 1.2リットル 登場…プラス0.2Lの余裕と、足回り刷新で走り進化[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

三菱 ミラージュ 1.2リットル 登場…プラス0.2Lの余裕と、足回り刷新で走り進化[写真蔵]

三菱自動車のコンパクトハッチバック『ミラージュ』が2014年12月に刷新した。注目は、上級グレードとなる1.2リットルモデルの追加だ。軽量コンパクトな取り回しの良さはそのままに、「もう少し出足がよければ…」というユーザーの声に応えた、待望のモデルである。

瀬戸内の島で思い出作り…家族でのアウトドア体験を格安で 画像
エンターテインメント

瀬戸内の島で思い出作り…家族でのアウトドア体験を格安で

 国立江田島青少年交流の家は、2月28日から3月1日まで1泊2日で「家族でとっておき体験」を開催する。対象は、小学1年製から3年生までの児童がいる家族。アウトドアクッキング、日の出体験ツアーなどを親子で楽しむことができる。

IOC首脳「東京五輪の追加種目、2016年8月に決定」の意向 画像
エンターテインメント

IOC首脳「東京五輪の追加種目、2016年8月に決定」の意向

5日に東京都庁で会見を行った国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ委員長は、2020年東京五輪の追加種目を来年8月に決定したい見通しを示した。

日産 のスーパーボウルCM、『With Dad』…再生1600万回突破[動画] 画像
自動車 ニューモデル

日産 のスーパーボウルCM、『With Dad』…再生1600万回突破[動画]

2月1日、米国で開催されたアメリカンフットボールの優勝決定戦、「第49回スーパーボウル」。日産自動車がオンエアしたCMが、再生回数1600万回を超える人気になっている。

自動車黎明期の日産の栄光…東京モーターショー 1954~1979 ニッサン/プリンス編 画像
モータースポーツ/エンタメ

自動車黎明期の日産の栄光…東京モーターショー 1954~1979 ニッサン/プリンス編

本誌は、「東京モーターショー」と銘打つ以前の第1回「全日本自動車ショウ」から第23回東京モーターショーまでを、日産自動車にスポットを当てて写真とともに紹介する。日産自動車となり、一時代を築いた活躍を振り返ってほしい。

オリンパスからも「レンズスタイルカメラ」…本体のみの販売も 画像
エンターテインメント

オリンパスからも「レンズスタイルカメラ」…本体のみの販売も

 オリンパスイメージングは5日、スマートフォンで操作するレンズ型デジタルカメラ「OLYMPUS AIR A01」を発表した。発売は3月6日、価格はボディ単体が33,800円、14-42mm EZ レンズキットが49,800円(ともに税別)。

ビル・ゲイツ発案の「学生ITコンテスト」…日本大会4月、世界大会は7月 画像
エンターテインメント

ビル・ゲイツ発案の「学生ITコンテスト」…日本大会4月、世界大会は7月

 日本マイクロソフトは5日、学生向けのITコンテスト「Imagine Cup」について、日本予選大会の応募受け付けを開始した。応募受け付けは3月19日まで。

発売日の午前0時に即プレイ…「PS Store」の予約購入特典 画像
エンターテインメント

発売日の午前0時に即プレイ…「PS Store」の予約購入特典

PlayStation Storeにて、最新タイトルのDL版が0時から遊べる予約キャンペーンが行われています。

「ラッスンゴレライ」過熱ブームに先輩芸人がやんわり“警告” 画像
エンターテインメント

「ラッスンゴレライ」過熱ブームに先輩芸人がやんわり“警告”

 リズムネタ「ラッスンゴレライ」でブームを巻き起こしているお笑いコンビ・8.6秒バズーカー。しかし、デビューまもなくブレイクを迎えた彼らに、ナインティナイン・岡村隆史やウーマンラッシュアワー・村本大輔といった先輩芸人たちが心配を寄せている。

あの巨大ロボのパイロットになれる…バーチャル体験イベント 画像
エンターテインメント

あの巨大ロボのパイロットになれる…バーチャル体験イベント

『翠星のガルガンティア』の世界を体験できるイベントが、2月8日開催のワンダーフェスティバル2015[冬]および3月21日・22日開催のAnimeJapan 2015で開催される。