マツダは2月4日、2015年3月期の4-12月連結決算を発表した。北米や欧州などでの販売好調により、営業利益は1520億円(前年同期比22%増)と同期での最高を更新した。
ケンウッドは、彩速ナビゲーションシリーズ初となる8V型大画面モデル「MDV-X802L」を2月中旬より発売する。
トヨタ自動車の佐々木卓夫常務役員は2月4日の決算発表会見で、今期で2期連続の最高益となる足元の業績について「(金融危機後に)台数増や為替に頼らない筋肉質な体質づくりに愚直に取り組んできた成果」と、評価した。
米国の自動車大手、フォードモーターは2月2日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー15において、改良新型『ポリス・インターセプター』を初公開すると発表した。
来る2月14日(土)は、“バレンタインデー”。世の女子たちが1年で最も色めき立つこの一大イベントをはさんで、注目の恋愛映画が続々と公開される…
首都高速道路は、中央環状線「王子南出入口」(板橋ジャンクション方面)を、3月29日15時に開通させると発表した。
ケンウッドは、AVナビゲーションシステムの新商品、彩速ナビゲーション「MDV-X702」「MDV-X702W」を2月下旬より発売する。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月3日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー15において、新型『ツーソン』を初公開すると発表した。
ウェザーニューズは、南岸低気圧の到来により大雪が予想される2月5日の、最新の気象見解を発表した。
本誌では新型ロードスターの開発主査、山本修弘氏のコメントも掲載。山本氏は「新型ロードスターは、エンジンスペックをはじめとした“数字ではなく“、感性に訴える性能を体感してほしい」と思いを述べている。