2015年2月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
外国人クルーズ旅客数が前年比2.4倍の41.6万人…2014年 画像
船舶

外国人クルーズ旅客数が前年比2.4倍の41.6万人…2014年

国土交通省は、2014年(1-12月)の外国人クルーズ旅客実績を発表した。

ヤマハ発動機、iF デザインアワード を2年連続で受賞…大型二輪 MT-07 など 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、iF デザインアワード を2年連続で受賞…大型二輪 MT-07 など

ヤマハ発動機は2月3日、大型スポーツバイク『MT-07』と、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』が、「iF プロダクトデザインアワード 2015」を受賞したと発表した。同社は、昨年の『MT-09』に続き、2年連続の受賞となる。

H-IIAロケット27号機打ち上げ成功、下村文科大臣「世界最高の信頼性に向け確かな歩み」 画像
宇宙

H-IIAロケット27号機打ち上げ成功、下村文科大臣「世界最高の信頼性に向け確かな歩み」

「H-IIAロケット27号機」が打上げられ、搭載していた情報収集衛星レーダ予備機が所定の軌道に投入されたことについて、下村博文文部科学大臣は「今後、衛星の運用が順調に行われ、情報収集における所期の目的が達成されることを期待する」との大臣談話を公表した。

【F1】2日連続でベッテル最速、フェラーリ勢が好調…ヘレステスト2日目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】2日連続でベッテル最速、フェラーリ勢が好調…ヘレステスト2日目

スペインのヘレスサーキットで行なわれているF1プレシーズン合同テストは2日目を迎え、この日もセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が他を圧倒する速さでトップタイムを記録した。

GMS、自動車の遠隔制御システムを活用した新たなビジネスモデルを展開 画像
自動車 ビジネス

GMS、自動車の遠隔制御システムを活用した新たなビジネスモデルを展開

自動車ICTのベンチャー企業、グローバルモビリティサービス(GMS)は、車両を遠隔制御できる「モビリティ-クラウド コネクティング システム(MCCS)」を開発したと発表した。

阪神甲子園駅、上り線ホーム2月21日に拡幅 画像
鉄道

阪神甲子園駅、上り線ホーム2月21日に拡幅

阪神電気鉄道と神戸高速鉄道は2月2日、改良工事中の阪神本線甲子園駅(兵庫県西宮市)について、2月21日から上り線ホームの幅を広げると発表した。翌3月には下り線ホームも拡幅する。

【ホンダ グレイス 発売】2か月で受注1万台を突破…販売目標を大きく上回る 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発売】2か月で受注1万台を突破…販売目標を大きく上回る

ホンダは、新型ハイブリッドセダン『グレイス』について、発売後約2か月にあたる1月31日現在、累計受注台数が1万台を超え、販売目標(3000台/月)の2倍弱と、好調に推移していると発表した。

日産、ルマン 優勝ドライバーを起用…マルク・ジェネ選手 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、ルマン 優勝ドライバーを起用…マルク・ジェネ選手

日産自動車は2月2日、ルマン24時間レース含むFIA世界耐久選手権参戦における『NISSAN GT-R LM NISMO』の最初のドライバーとして、マルク・ジェネ選手を起用すると発表した。

フェラーリ謎の新型車、続々予告… 458イタリア に大幅改良か 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ謎の新型車、続々予告… 458イタリア に大幅改良か

イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリが、2月3日に発表する謎の新型車。同車に関して、予告イメージが続々と公開されている。

【ジュネーブモーターショー15】ルノー、KADJAR 発表…初のCセグ クロスオーバー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー15】ルノー、KADJAR 発表…初のCセグ クロスオーバー

フランスの自動車大手、ルノーは2月2日、新型車の『KADJAR』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー15で初公開される。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 7 of 11