2014年のニュースまとめ一覧(1,749 ページ目)
“日本の床に合わせて開発”…シャープ、コードレス掃除機の新製品発表
ダイソンやアイロボットなど海外メーカーが勢いを増すコードレス掃除機市場に向けて、シャープは14日、コードレスサイクロン掃除機の新製品『フリード』を発表した。
インドのマヒンドラ、米国初のテクニカルセンターを正式開業
インドの自動車大手、マヒンドラ&マヒンドラは5月9日、米国初のテクニカルセンターを正式開業した。
【人とくるまのテクノロジー14】東京R&Dなど、EV開発のサポートサービスを紹介
東京アールアンドデーは、5月21日から23日まで、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2014」に、Mywayプラスならびに東京アールアンドデーグループ各社、ピューズ、東京R&Dコンポジット工業、MYWAY PUESの5社で共同出展する。
【IIHS衝突安全】スバル WRX 新型、米国トップセーフティピックを受賞
富士重工は5月14日、北米地区で販売する2015年型スバル『WRX』『WRX STI』が、IIHS(道路安全保険協会)の2014年安全性評価で、「トップセーフティピック」を受賞したと発表した。
ガソリン価格、レギュラー165.4円…前週比0.3円高
資源エネルギー庁が5月14日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月12日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.3円上昇し、1リットル当たり165.4円だった。
シボレーのフルサイズSUV、米国販売が好調…市場シェアは50%
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが米国市場で発売しているフルサイズSUVの2車。2014年初頭の新型投入により、両車の販売が、好調に推移している。
【人とくるまのテクノロジー14】ZMP、4種類のRoboCarを出展
ZMPは、5月21日から23日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2014」に、自動運転車開発プラットフォーム「RoboCarシリーズ」を出展する。
【人とくるまのテクノロジー14】富士重、レヴォーグ などを出展
富士重工業は、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2014」に出展する。
【プジョー 2008 試乗】高い機能性とお洒落なデザインには心動くのだが…中村孝仁
プジョーの主力モデル、『208』をベースにクロスオーバー化したモデルがこの『2008』である。広い室内空間と使い勝手に優れた機能性がこのクルマの売りである。
ゼンリンデータコム、QNX CARプラットフォーム対応の いつもNAVI を発表
QNXソフトウェアシステムズとゼンリンデータコムは5月14日、ゼンリンデータコムの「いつもNAVI [ドライブ] 2013」アプリケーションをインフォテイメント向けQNX CARプラットフォームに試験的に対応させたデモを発表した。
