2014年のニュースまとめ一覧(173 ページ目)
自動車 社会
小型貨物車の新燃費基準案、2022年度に2012年度実績から26.1%改善へ
経済産業省は、小型貨物自動車の新燃費基準(トップランナー基準)案を公表した。
自動車 ニューモデル
【ユーロNCAP】フォルクスワーゲン パサート 新型、5つ星の最高評価
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月3日、新型フォルクスワーゲン『パサート』の衝突安全テストの結果を公表した。
自動車 ビジネス
ホンダ、オートリブから交換用エアバッグ部品を調達へ…タカタの大規模リコールに対応
米国や日本などで起きているタカタ製エアバッグの不具合による大規模なリコール(回収・無償修理)。ホンダがタカタ以外から、交換用のエアバッグ部品を調達する動きに出ている。
自動車 ビジネス
フォードも米国でリコール拡大…タカタ製エアバッグの不具合
米国の自動車大手、フォードモーターは12月3日、タカタ製のエアバッグインフレーターの不具合によるリコール(回収・無償修理)を、米国で拡大すると発表した。
自動車 ビジネス
輸入車販売、好調メルセデスベンツが2か月ぶりのトップ…11月ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した11月のブランド別輸入車新規登録台数によると、ルセデス・ベンツが5381台(22.5%増)を販売し、2か月ぶりのトップとなった。
自動車 ビジネス
ボルボカーズ 世界販売、2.6%増の3.9万台… XC60 が牽引 11月
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは12月2日、11月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万8941台。前年同月比は2.6%増と、17か月連続で前年実績を上回った。
モーターサイクル
輸入小型二輪の新規登録、ハーレー大幅減で3か月ぶりのマイナス…11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入小型二輪車新規登録台数(速報)は、前年同月比18.2%減の1517台と、3か月ぶりに前年同期を下回った。
自動車 ビジネス
ゼンリンデータコム、位置情報共有アプリをリリース…チャットにも対応
ゼンリンデータコムは、友達の現在地を地図上で確認しながらチャットができる無料おでかけアプリ「みんなで位置共有」を12月4日にリリースした。
鉄道
国交省、輸出入コンテナ鉄道輸送の調査会を設置
国土交通省は12月3日、輸出入コンテナの鉄道輸送を促進するための具体策を検討する調査会を設置すると発表した。12月5日の13時から第1回会合を開く。
自動車 ビジネス
トヨタ アクア が2か月連続のトップ…11月車名別新車販売
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、11月の車名別新車販売台数によると、トヨタ『アクア』が1万6520台(前年同月比4.2%減)で2か月連続のトップとなった。
