2014年のニュースまとめ一覧(1,461 ページ目)

シボレー ソニック、米国でリコール…6速ATに不具合 画像
自動車 テクノロジー

シボレー ソニック、米国でリコール…6速ATに不具合

米国の自動車最大手、GMのグローバルコンパクトカー、シボレー『ソニック』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

月にポカリ届けるプロジェクト、山崎直子宇宙飛行士が伝える宇宙の暮らし…小学校で出張授業 画像
宇宙

月にポカリ届けるプロジェクト、山崎直子宇宙飛行士が伝える宇宙の暮らし…小学校で出張授業

2015年10月、月面に子どもたちのメッセージとポカリスエットの粉末を封入したタイムカプセル「ルナ ドリーム カプセル」を打ち上げる月面到達プロジェクト。メッセージを寄せる子どもたちへ、山崎直子宇宙飛行士が講師となる出張授業が始まった。

【WSB 第7戦】カワサキ、サイクスが今季3度目のパーフェクトウイン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WSB 第7戦】カワサキ、サイクスが今季3度目のパーフェクトウイン

2014年FIM世界スーパーバイク選手権シリーズ(WSB)第7戦イタリア・ミサノ大会が、6月20日から22日までの3日間、ミサノ・サーキットで開催され、トム・サイクス(カワサキ)が今季3度目の完全優勝を飾った。

SRTバイパー、ブランド廃止でダッジバイパーに…GT3レーサーも新カラーへ一新 画像
自動車 ニューモデル

SRTバイパー、ブランド廃止でダッジバイパーに…GT3レーサーも新カラーへ一新

米国を代表するスポーツカーの1台、クライスラーグループの『バイパー』。「SRT」ブランドの廃止に伴い、市販車だけでなく、モータースポーツの世界にも、「ダッジ」のバイパーが復活した。

【パイクスピーク14】テスラ ロードスター、高性能版が参戦へ…ツインモーターは490ps 画像
エコカー

【パイクスピーク14】テスラ ロードスター、高性能版が参戦へ…ツインモーターは490ps

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの最初の市販EV、『ロードスター』。同車をベースに高性能化を図った車両が今年、パイクスピーク国際ヒルクライムに参戦する。

【スマートコミュニティ14】リーフのバッテリーを再利用、大容量で割安な家庭用蓄電システムに 画像
自動車 ビジネス

【スマートコミュニティ14】リーフのバッテリーを再利用、大容量で割安な家庭用蓄電システムに

先日開催された、スマートコミュニティJAPAN2014で、エアロバイク風の発電装置を使って来場者と発電競争をしていたのはフォーアールエナジー。同社は日産『リーフ』のリチウムイオンバッテリーを家庭や企業の蓄電システムとして活用することを提案している。

【新聞ウォッチ】「タカタ」製エアバッグ不具合800万台超、ホンダ車米国で死亡事故も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「タカタ」製エアバッグ不具合800万台超、ホンダ車米国で死亡事故も

エアバッグが衝突時に正常に膨らまず、部品が破裂して出火する恐れがあるとして、ホンダなど自動車メーカー6社が、リコール(回収・無償修理)を届け出た。
トヨタ自動車の分と合わせ、世界で約800万台に達する可能性があるそうだ。

東武東上線、沿線自治体キャラのラッピング電車登場…開業100周年を記念 画像
鉄道

東武東上線、沿線自治体キャラのラッピング電車登場…開業100周年を記念

東武鉄道は6月23日、東武東上線沿線自治体のキャラクターをラッピングした「キャラクタートレイン」を7月1日から運行すると発表した。同線が今年5月1日で開業100周年を迎えたのを記念した企画。10両編成に25自治体・32種のキャラクターを描いて運行する。

アジアアトランティックエアラインズ、関西~カンボジア線の直行チャーター便を運航 画像
航空

アジアアトランティックエアラインズ、関西~カンボジア線の直行チャーター便を運航

新関西国際空港は、関西国際空港は開港20周年を記念してエイチ・アイ・エス(H.I.S.)の協力により、アジアアトランティックエアラインズ(AAA)が、カンボジア(シェムリアップ)と関西を結ぶ直行チャーター便を運航すると発表した。

路外の立ち木に衝突、乗用車の運転者が死亡 画像
自動車 社会

路外の立ち木に衝突、乗用車の運転者が死亡

21日午前5時30分ごろ、北海道弟子屈町内の道道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路右側の立ち木へ衝突しているのが発見された。運転していた24歳の男性は現場で死亡が確認されている。