2014年のニュースまとめ一覧(1,284 ページ目)

水素燃料関連国内市場、FCVの普及とともに2020年度以降拡大…富士経済 画像
自動車 ビジネス

水素燃料関連国内市場、FCVの普及とともに2020年度以降拡大…富士経済

富士経済は、燃料電池車(FCV)などで利用する水素燃料と水素燃料関連の国内市場を調査し、その結果を報告書「2014年版 水素燃料関連市場の将来展望」にまとめた。

富士スピードウェイ、マツダ車オーナー対象のドライビングレッスン開催…9月15日 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ、マツダ車オーナー対象のドライビングレッスン開催…9月15日

富士スピードウェイは、マツダ車オーナー対象のドライビングレッスン「Be a driver. マツダ・ドライビング・アカデミー」を9月15日に開催する。

東京大学、リチウムイオン電池の約7倍の容量を持つ次世代二次電池を開発 画像
エコカー

東京大学、リチウムイオン電池の約7倍の容量を持つ次世代二次電池を開発

東京大学大学院工学系研究科の水野哲孝教授ら研究グループは7月16日、日本触媒との共同研究により、現行リチウムイオン電池の限界を超える、新原理の二次電池システムの開発に成功したと発表した。

【リコール】プジョー 208 など4車種…フロントサスペンションに不具合 画像
自動車 ビジネス

【リコール】プジョー 208 など4車種…フロントサスペンションに不具合

プジョー・シトロエン・ジャポンは7月16日、プジョー『208』などのサスペンションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

JX日鉱日石、FCV市販開始に向けて新会社設立…水素供給体制構築へ 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、FCV市販開始に向けて新会社設立…水素供給体制構築へ

JX日鉱日石エネルギーは、2014年度に販売が始まる燃料電池自動車(FCV)への水素供給体制構築の一環として、10月1日付で「株式会社ENEOS水素サプライ&サービス」を設立すると発表した。

東京モノレールの新型車10000形、開発やデザインのコンセプトは…外観を見る 画像
鉄道

東京モノレールの新型車10000形、開発やデザインのコンセプトは…外観を見る

今年9月に開業50周年を迎える東京モノレールに登場した、17年ぶりの新型車両10000形。従来車をベースとしつつボルスタレス台車や車内ディスプレイなどの新機軸を取り入れ、外観デザインも初のアルミ無塗装を採用するなど大きく変化した。

【リコール】ハーレー ストリートグライドなど、フロントブレーキに不具合 画像
自動車 ビジネス

【リコール】ハーレー ストリートグライドなど、フロントブレーキに不具合

ハーレーダビッドソンジャパンは7月16日、『ストリートグライド』などのフロントブレーキホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

茂木経済産業大臣、トヨタのテストコースでFCVを試乗 画像
自動車 ビジネス

茂木経済産業大臣、トヨタのテストコースでFCVを試乗

茂木敏充経済産業大臣は7月15日、トヨタが今年度内に発売を予定しているFCV(燃料電池自動車)の視察のため、豊田市の本社テクニカルセンターを訪問した。

【夏休み】小・中学生は神戸港へ行こう!体験イベントの参加者募集…8月開催 画像
船舶

【夏休み】小・中学生は神戸港へ行こう!体験イベントの参加者募集…8月開催

国土交通省神戸運輸監理部、神戸市、神戸海事広報協会は、夏休み期間中に様々な体験イベントを実施する。

シンガポール航空、特別仕様の月餅を販売開始…9月8日には一部路線で提供も 画像
航空

シンガポール航空、特別仕様の月餅を販売開始…9月8日には一部路線で提供も

シンガポール航空(SIA)は7月14日、中華圏の重要な行事である「中秋節」(14年は9月8日)に向けて、SIA特別仕様の月餅(げっぺい)ギフトボックス販売開始を発表した。