BMWの二輪部門、BMWモトラッドは7月10日、2014年上半期(1-6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は過去最高の7万0978台。前年同期比は9.3%増と伸びた。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZF社は7月23日、中国上海市のアジア本社を拡張すると発表した。
横浜ゴムは、10月25日に東京国際フォーラムで「横浜ゴム LIVEecoMOTION with MTV」をMTV Networks Japanと共同開催する。
横浜ゴムは6月、インドネシア・バタム島東部のカビル工業団地で海洋商品新工場の鍬入れ式を行った。
サウジアラビアの格安航空会社Flynasが来月からインドへの運行を開始するとエコノミックタイムスが伝えた。
レクサスは、同ブランド初のコンパクトクロスオーバーSUV『NX』を開発し、7月29日より販売を開始する。
マツダの米国法人、北米マツダは7月23日、JDパワーの「2014年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」のブランド別満足度ランキングにおいて、マツダが非プレミアムブランドとしては、最も順位を上げたと発表した。
ソフォスは、2014年4月から6月のスパム送信国ワースト12に関する最新のレポートを発表した。
ホンダのインド現地法人、ホンダシェルカーズインディアリミテッドが7月23日、インドで発売した新型『モビリオ』。同車には、スポーティな「RS」が設定される。
東京急行電鉄(東急)と横浜高速鉄道は8月5日、横浜市のみなとみらい21地区で開催される「神奈川新聞花火大会」にあわせ、みなとみらい線と東横線で臨時列車を運転する。