2014年11月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
【WEC 第8戦】トム・クリステンセンのラストレース…ゴールシーンをJ SPORTSが緊急生中継 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第8戦】トム・クリステンセンのラストレース…ゴールシーンをJ SPORTSが緊急生中継

J SPORTSは、ル・マン24時間レースで史上最多となる9度の優勝を果たしたトム・クリステンセンのレース引退発表を受けて、ラストレースとなるFIA世界耐久選手権(WEC)第8戦「サンパウロ6時間レース」を、ゴール2時間前、12月1日午前4時から緊急生中継する。

最高齢97歳「子どもなんかに負けんぞいね!」…60-90代シニアがUNO大会でガチンコ勝負 画像
エンターテインメント

最高齢97歳「子どもなんかに負けんぞいね!」…60-90代シニアがUNO大会でガチンコ勝負

石川県金沢市で11月24日、シニアのUNO大会決勝が行なわれ、60 - 90代男女47人が対決。最高齢となる97歳の男性は「子どもなんかに負けんぞいね!」と“金沢弁”で奮起。「興奮して血圧あがっちまう」という70代男性らと真剣勝負する姿が見られた。

豪国営放送「ABC」らにメス…250億円超の予算削減、人員整理へ 画像
エマージング・マーケット

豪国営放送「ABC」らにメス…250億円超の予算削減、人員整理へ

保守連合閣僚集団で醜態さらす  トニー・アボット保守連合リーダーは、2013年9 …

【トヨタ MIRAI 発表】EVとは違う、加速感を味わえるよう音もつくり込み 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ MIRAI 発表】EVとは違う、加速感を味わえるよう音もつくり込み

トヨタ自動車が11月18日に発表した燃料電池車(FCV)の『MIRAI(ミライ)』は、アクセルを踏んで加速する際の音が電気自動車(EV)と違う。EVが「キーン」という音を発するのに対し、ミライは「グオー」と低音が響き渡るのだ。

ホンダ、二輪車の世界生産累計3億台を達成 画像
モーターサイクル

ホンダ、二輪車の世界生産累計3億台を達成

ホンダの二輪車の世界生産累計が、2014年9月に3億台を達成し、生産工場である熊本製作所で25日、記念式典が行われた。

中学受験の弊害か…小学校高学年になるほど英語を学ぶ子が減少 画像
エンターテインメント

中学受験の弊害か…小学校高学年になるほど英語を学ぶ子が減少

 中学受験を目指す小学生は学年が上がるにつれて英語学習をする割合が減少し、小学1、2年生が約7割であるのに対し、小学6年生になると約3割に落ちこんでいることが、浜学園が11月18日に公表した調査結果より明らかになった。

豪教育界に衝撃…「校内で覚せい剤の取引」小学校校長が告白 画像
エマージング・マーケット

豪教育界に衝撃…「校内で覚せい剤の取引」小学校校長が告白

州政府は薬物カウンセラー予算カット  フェアファクス系メディアは、オーストラリア …

久米日産元社長のお別れの会…豊田トヨタ名誉会長ら献花 画像
自動車 ビジネス

久米日産元社長のお別れの会…豊田トヨタ名誉会長ら献花

日産自動車の社長・会長を務め、9月10日に93歳で亡くなった久米豊さんのお別れの会が11月25日、都内のホテルで開かれ、1300人が献花して別れを惜しんだ。

伸び盛り21歳ジャック・ヘイグ選手が、2016年までの長期契約獲得 画像
モーターサイクル

伸び盛り21歳ジャック・ヘイグ選手が、2016年までの長期契約獲得

オーストラリアのオリカ・グリーンエッジは、21歳のオーストラリア人、ジャック・ヘイグと再来年の2016年の契約を結んだことを発表した。

AIDS根絶へ…アップルからは真紅のiPod、iPadカバーなど発売 画像
エンターテインメント

AIDS根絶へ…アップルからは真紅のiPod、iPadカバーなど発売

 12月1日は、AIDS(エイズ)のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的とした、啓蒙活動の日「世界エイズデー(World AIDS Day)」だ。アップルは24日、AIDS撲滅をサポートする「(RED)」プロジェクトへの協力を発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 4 of 9