2014年7月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
【アウディ R8 LMS CUP 第2戦】岩城滉一氏「日本のモータースポーツを世界に知らせたい」…レース1 ドライバーコメント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【アウディ R8 LMS CUP 第2戦】岩城滉一氏「日本のモータースポーツを世界に知らせたい」…レース1 ドライバーコメント

7月25日、26日、富士スピードウェイにて「Audi R8 LMS Cup 第2戦」が開催された。レース1後のドライバーコメントをお届けする。

【アウディ R8 LMS CUP 第2戦】アンドレ・クートが1度も首位を譲ることなく完勝、俳優 岩城滉一氏は17位完走 画像
モータースポーツ/エンタメ

【アウディ R8 LMS CUP 第2戦】アンドレ・クートが1度も首位を譲ることなく完勝、俳優 岩城滉一氏は17位完走

7月25日、26日、富士スピードウェイにて「Audi R8 LMS Cup」第2戦が開催された。26日の午前09時05分から行われた決勝レース1は、予選1位のアンドレ・クートが(#10 Brothers Racing Ream)首位を一度も明け渡すこと無く優勝。

札幌市電ループ化、開業は2015年10月以降に 画像
鉄道

札幌市電ループ化、開業は2015年10月以降に

札幌市は7月25日、「路面電車ループ化」の開業時期を見直すと発表した。当初は2015年春の開業を目指していたが、度重なる入札の不調などから2015年10月以降に変更する。

【鈴鹿8耐】灼熱の鈴鹿サーキット、気温35度で猛暑日に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】灼熱の鈴鹿サーキット、気温35度で猛暑日に

7月24日に開幕したコカ・コーラ ゼロ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)も3日目を迎えた。26日は土曜日とあって、昨日までとは比べものにならないほどの来場者が訪れた。

【鈴鹿8耐】4耐決勝…17歳同士のトップ争いは残り5分で決着、プラツナ/茨木組が優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】4耐決勝…17歳同士のトップ争いは残り5分で決着、プラツナ/茨木組が優勝

24日に開幕した2014コカ・コーラ ゼロ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)は3日目を迎えた。

モバイルバッテリーとしても使える、手のひらサイズのプロジェクター 画像
エンターテインメント

モバイルバッテリーとしても使える、手のひらサイズのプロジェクター

 ASUSTeK Computerは23日、コンパクトな手のひらサイズのプロジェクター「S1」を日本で発売すると発表した。発売は7月25日、価格はオープンで予想実売価格は36,870円(税別)。

日本EVクラブ、白馬 EV・PHV ワンダーランド2014の特設サイトを公開 画像
エコカー

日本EVクラブ、白馬 EV・PHV ワンダーランド2014の特設サイトを公開

日本EVクラブは、9月6日・7日に長野県で開催する『白馬 EV・PHV ワンダーランド2014』の特設サイトを公開した。サイトでは、これまでに同クラブが打ち立てた世界記録を閲覧することができるほか、参加申し込み、EV・PHVの試乗会などの予約も可能となってる。

マクラーレン P1 と ランボルギーニ アヴェンタドール、加速競争[動画] 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン P1 と ランボルギーニ アヴェンタドール、加速競争[動画]

マクラーレン『P1』とランボルギーニ『アヴェンタドールLP700-4』。世界最高峰のスーパーカー2台の加速競争の映像が、ネット上で公開されている。

再使用ロケット計画 DARPA XS-1、マステン・スペース・システムズが選定される 画像
宇宙

再使用ロケット計画 DARPA XS-1、マステン・スペース・システムズが選定される

2014年7月23日、カリフォルニア州モハーヴェに本拠を置くマステン・スペース・システムズ社は、DARPA(国防高等研究計画局)の再使用型衛星発射宇宙船「XS-1」計画のフェーズ1に選定されたと発表した。

「夜景に乾杯」天空にプールを備えるおしゃれすぎるバー 東京青山 画像
エンターテインメント

「夜景に乾杯」天空にプールを備えるおしゃれすぎるバー 東京青山

ユニマットグループで飲食事業を手掛けるユニマットダイニングは7月24日、レストラン&バー「サーティシックス カリフォルニア キュイジーヌ&バー(THIRTY SIX California Cuisine & Bar)」(東京都港区南青山2-12-14ユニマット青山ビル9階)をオープンした。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 3 of 6