2014年6月のニュースまとめ一覧(95 ページ目)

ガソリン価格、レギュラー167.0円…3か月で8円上昇 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、レギュラー167.0円…3か月で8円上昇

資源エネルギー庁が6月18日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.4円上昇し、1リットル当たり167.0円となった。

BMWモトラッド、白馬でミーティングイベント開催…4台のカスタム R nineT を初公開 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、白馬でミーティングイベント開催…4台のカスタム R nineT を初公開

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、二輪ミーティングイベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014」を、8月30日・31日の2日間、長野県白馬村のHakuba 47 Mountain Sports Parkで開催する。

日本IBM、トヨタの新テレマティクスサービスに組込みソフトを提供 画像
自動車 テクノロジー

日本IBM、トヨタの新テレマティクスサービスに組込みソフトを提供

日本IBMは、トヨタ自動車が発表した新テレマティクスサービス「T-Connect」を構成する「Apps」サービスの車載機の実行環境およびディベロッパー向け基盤として、IBMのソフトウェア製品「IBM Lotus Expeditor for Automotive」が採用されたと発表した。

リアルすぎて話題のSONYヘッドセットで“爆走” 画像
エンターテインメント

リアルすぎて話題のSONYヘッドセットで“爆走”

現地時間6月10日(火)より初日を迎えたE3 2014。今年も多くの人が会場に足を運び、新作タイトルの試遊を楽しんでいます。

フォード、スリランカ事業を強化…旗艦店を開設 画像
自動車 ビジネス

フォード、スリランカ事業を強化…旗艦店を開設

米国の自動車大手、フォードモーターは6月12日、スリランカでの事業を強化すると発表した。

三菱航空機、MRJ飛行試験初号機の主翼と胴体が結合 画像
航空

三菱航空機、MRJ飛行試験初号機の主翼と胴体が結合

三菱航空機と三菱重工業は6月17日、次世代リージョナルジェット機「MRJ」飛行試験初号機の主翼と胴体を結合したと発表した。

石油資源開発ら3社、独法JOGMECとメタンハイドレート海洋産出試験を受託契約 画像
自動車 社会

石油資源開発ら3社、独法JOGMECとメタンハイドレート海洋産出試験を受託契約

石油資源開発(JAPEX)、日本海洋掘削(JDC)、国際石油開発帝石(INPEX)の3社(受託3社)は、「メタンハイドレート海洋産出試験に係る支援作業」(受託作業)に係る公募に受託3社として応募し、受託作業に係る契約を締結した。

ダイハツ系プロドゥア、「ビバ」値下げでマレーシア最廉価車へ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ系プロドゥア、「ビバ」値下げでマレーシア最廉価車へ

ダイハツ系のプルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は17日より、『ビバ』の納車価格を最大で5,300リンギ(約16万4000円)引き下げると発表した。

コスモ石油、UAEの高等学校への日本語教師派遣プログラムを継続 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油、UAEの高等学校への日本語教師派遣プログラムを継続

コスモ石油と子会社であるアブダビ石油は、学校法人立命館とともに、アラブ首長国連邦(UAE)の高等学校に日本語教師を派遣する日本語教育プログラムを更新すると発表した。

ル・ボラン主催のドライビングスクール開催…BMW最新モデルの特別試乗会も 画像
モータースポーツ/エンタメ

ル・ボラン主催のドライビングスクール開催…BMW最新モデルの特別試乗会も

学研パブリッシングは、自動車専門誌「ル・ボラン」で連載中の「萩原秀輝のSSSドラテク・アカデミー」で講義された内容に基づいたドライビングスクールを7月9日、富士スピードウェイで開催する。

    先頭 << 前 < 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 95 of 217