エアバッグが衝突時に正常に膨らまず、部品が破裂して出火する恐れがあるとして、ホンダなど自動車メーカー6社が、リコール(回収・無償修理)を届け出た。
トヨタ自動車の分と合わせ、世界で約800万台に達する可能性があるそうだ。
東武鉄道は6月23日、東武東上線沿線自治体のキャラクターをラッピングした「キャラクタートレイン」を7月1日から運行すると発表した。同線が今年5月1日で開業100周年を迎えたのを記念した企画。10両編成に25自治体・32種のキャラクターを描いて運行する。
新関西国際空港は、関西国際空港は開港20周年を記念してエイチ・アイ・エス(H.I.S.)の協力により、アジアアトランティックエアラインズ(AAA)が、カンボジア(シェムリアップ)と関西を結ぶ直行チャーター便を運航すると発表した。
21日午前5時30分ごろ、北海道弟子屈町内の道道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路右側の立ち木へ衝突しているのが発見された。運転していた24歳の男性は現場で死亡が確認されている。
近畿日本鉄道(近鉄)は7~8月の金曜日に計7日間、観光列車「つどい」を使った生ビール列車『ビアトレイン~つどい~』を名古屋線・湯の山線で運転する。同社が6月23日発表した。生ビール列車は2010年から運行しているが、「つどい」を使用するのは今回が初。
21日午前0時55分ごろ、神奈川県厚木市内にあるコンビニエンスストアの駐車場で乗用車が走し、場内にいた男女5人を次々にはねて重軽傷を負わせる事件が起きた。警察はクルマを故意に衝突させたとして、運転していた27歳の男を傷害の現行犯で逮捕している。
マレーシア・ジョホールとシンガポールを繋ぐ第2リンクの付近において、大規模な埋立工事を伴う人工島の開発などが進められており、シンガポール側から越境汚染に対する懸念の声が出ている。
今年もLAコンベンションセンターにて実施され、大きな盛り上がりを見せた、E3 2014。最終日、SCEAがPS4にて発売を予定しているレーシングゲーム『DriveClub』についてのセッションをメディア向けに行いましたので、そちらの模様をお送り致します。
米国務省は20日、各国・地域の人身売買の実態や政府による対策をまとめた「2014年人身売買報告書」を発表した。
カトリック教会の情報誌「ヘラルド」が神の表現として「アラー」を用いたことの是非が争われていた裁判で、連邦裁判所は23日、「使用不可」とした2013年10月の控訴審判決を支持する判決を下した。