2014年6月のニュースまとめ一覧(41 ページ目)

オートバックス、PB商品 メタリックサンシェードに新色ゴールドなどを追加 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、PB商品 メタリックサンシェードに新色ゴールドなどを追加

オートバックスセブンは、プライベートブランド“AUTOBACS PRO"シリーズの「メタリックサンシェード」に、新色「ゴールド」と「ライトブルー」を追加し、6月27日より、全国のオートバックスグループ店舗にて販売を開始する。

三菱ふそうとUDトラックス、日本市場向け小型トラックのOEM供給で基本合意 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそうとUDトラックス、日本市場向け小型トラックのOEM供給で基本合意

三菱ふそうトラック・バスとUDトラックスは6月25日、日本市場向けの小型トラックのOEM供給について、両社が基本合意したと発表した。

【トヨタ FCVセダン 発表】水素ステーション、数ではなく場所が重要 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ FCVセダン 発表】水素ステーション、数ではなく場所が重要

トヨタ自動車は25日、燃料電池車(FCV)の市販第1号となる「セダンタイプの新型燃料電池自動車」を発表した。水素を燃料とするFCV普及に向け、水素ステーションの展開と販売の関係はどうか。

アプリリア RS4 125、ファクトリーカラー採用のSBK仕様を追加 画像
モーターサイクル

アプリリア RS4 125、ファクトリーカラー採用のSBK仕様を追加

ピアッジオグループジャパンは、アプリリアの125ccスポーツモデル『RS4 125』にファクトリーカラーを採用した『RS4 125 SBK』を追加設定、6月27日より受注を開始する。出荷開始時期は7月中旬の予定。

【トヨタ FCVセダン 発表】加藤副社長、FCV主要ユニットは「内製にこだわって自社開発」 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ FCVセダン 発表】加藤副社長、FCV主要ユニットは「内製にこだわって自社開発」

トヨタ自動車の加藤光久副社長は、2014年度内の市販計画を発表した燃料電池車(FCV)の燃料電池スタックなど主要ユニットについて「内製にこだわって自社開発していく」との方針を強調した。

クラリオン、AVナビのエントリー機 NX514 を発売…自然対話型音声認識に対応 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、AVナビのエントリー機 NX514 を発売…自然対話型音声認識に対応

クラリオンは、自然対話型音声認識に対応するAVカーナビゲーションのエントリーモデル「NX514」を7月初旬より発売すると発表した。

【グッドウッド14】レンジローバー スポーツ 新型の頂点、車名は「SVR」に…550psへパワーアップ 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド14】レンジローバー スポーツ 新型の頂点、車名は「SVR」に…550psへパワーアップ

英国の高級SUVメーカー、ランドローバーが6月26日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2014」で初公開する新型『レンジローバー スポーツ』の高性能グレード。同車の車名が判明した。

ルフトハンザドイツ航空、グループのハブ空港が欧州最高水準の定時制を記録…2014年第1四半期 画像
航空

ルフトハンザドイツ航空、グループのハブ空港が欧州最高水準の定時制を記録…2014年第1四半期

ルフトハンザドイツ航空は、同社グループの各ハブ空港が2014年第1四半期、ヨーロッパの全てのハブ空港の中で最高水準の定時性を記録したと発表した。

【光岡 リューギ 発表】開発責任者「光岡ならではの流儀を表す」 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 リューギ 発表】開発責任者「光岡ならではの流儀を表す」

光岡自動車は新型セダン『リューギ(Ryugi)』を6月27日に販売を開始すると発表した。開発責任者の青木孝憲開発課課長は「クラシカルな造形美と職人たちによる技術の練磨が生み出す光岡ならではの流儀を表す意味で名付けた」と車名の由来を語る。

いすゞとユーグレナ、100%ミドリムシ由来のバイオ燃料を18年に技術確立へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞとユーグレナ、100%ミドリムシ由来のバイオ燃料を18年に技術確立へ

いすゞ自動車とユーグレナは6月25日、ミドリムシを100%原料とした次世代バイオディーゼル燃料の共同研究に着手すると発表した。2018年までに技術の確立を目指すとしている。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 217