トヨタ自動車が、米国で販売している6車種。この6車種に不具合の可能性があるとして、一時的に販売を見合わせていることが分かった。
【タイ】GSユアサ(京都市南区)は30日、バンコク郊外のサムットプラカン県に、100%出資子会社「GSユアサアジアテクニカルセンター」(資本金3000万バーツ=約1億円)を設立したと発表した。
JX日鉱日石エネルギーは1月30日、2014年シーズンにおいて、SUPER GTシリーズ(GT500クラス)に参戦するトヨタ系チーム「チームルマン」のメインスポンサーとして協賛すると発表した。
住信SBIネット銀行は、「値上げに関する消費者意識調査」を実施、その結果を発表した。
国際宇宙ステーション(ISS)への補給フライト「54P」が現地時間2月5日午後10時23分(日本時間2月6日午前1時23分)に、バイコヌール宇宙基地から打上げられる。
成田国際空港は、環境にやさしいエコ・エアポートを目指す一環で、太陽光発電設備を新設すると発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは1月30日、ケンタッキー州の工場に8000万ドル(約82億円)を投資すると発表した。
昭文社は1月31日、訪日観光客向け街歩きアプリ「MAPPLE-LINK」をバージョンアップした。
レクサスは1月31日、「第2回 レクサス デザイン アワード」の入賞作品を決定した。
NEC(日本電気)は30日、同社の14年・第3四半期(2013年10月~12月)の決算概況を公開。合わせてNECビッグローブの全株式を日本産業パートナーズに譲渡することで合意したことも発表した。