2013年の欧州新車販売、1.8%減の1230万台…6年連続のマイナス

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型フォルクスワーゲン ゴルフ
  • 新型フォルクスワーゲン ゴルフ
  • プジョー208(欧州仕様)
  • 新型ルノー クリオ(日本名:ルーテシア)
  • オペル アストラ
  • フォード フィエスタ
  • BMW 1シリーズ
  • 新型フィアット・パンダ
  • 新型メルセデスベンツ Aクラス

ACEA(欧州自動車工業会)は1月16日、2013年の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は1230万8215台。前年比は1.8%減と、6年連続で前年実績を下回った。

5大主要国では、ドイツが295万2431台を販売し、前年比は4.2%減と、2年連続のマイナス。フランスも前年比5.7%減の179万0456台にとどまった。イタリアも、前年比7.1%減の130万3534台と落ち込む。

一方、英国は226万4737台を売り上げ、前年比は10.8%増と、2年連続の前年超え。スペインは3.3%増の72万2703台と、2年ぶりに前年実績を上回った。

主要9社の販売実績は、首位のフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、前年比0.8%減の308万5368台と、2年連続のマイナス。VWブランドが3.7%減の154万7970台。アウディブランドも1.6%減の69万3000台と後退した。セアトブランドは11%増の28万8620台、シュコダブランドは3.7%増の50万8732台と、ともに2年ぶりの前年実績超え。

2位のPSAプジョーシトロエンは、前年比8.5%減の134万2061台、引き続き減少。その内訳は、プジョーが6.7%減の74万0411台、シトロエンが10.5%減の60万1650台と、ともに落ち込む。

ルノーグループは、3位。その販売台数は109万6027台で、前年比は4%増と回復を遂げた。低価格のダチアブランドは、22.8%増の29万4422台と、大きく増加。主力のルノーブランドは、1.5%減の80万1605台と、引き続き前年実績を割り込んだ。

4位はGMグループ(オペル、シボレー、サーブを含む)。その販売台数は96万8781台で、前年比は4.2%減。5位はフォードモーターで、90万2883台を販売したものの、前年比は3.6%マイナスと、引き続き減少する。

6位のBMWグループ(MINIを含む)は、79万4497台を販売。前年比は0.6%減と、2年連続の前年割れ。BMWブランドは0.1%減の64万0463台。MINIブランドは2.7%減の15万4034台と、両ブランドともに落ち込む。

7位はフィアットグループ(ランチアやアルファロメオを含む)。その販売台数は74万0641台で、前年比は7.3%減。ブランド別では、アルファロメオが28.4%減の6万415台と大幅減が続く。ランチア(クライスラーを含む)も20.1%減の7万4818台と不振。主力のフィアットブランドも、マイナス幅は縮小したものの、1.6%減の57万2739台と苦戦した。

8位は、ダイムラー(メルセデスベンツとスマート)。その販売台数は68万2651台で、前年比は4%増と回復。ブランド別では、メルセデスベンツが5.2%増の61万7244台と、2年ぶりに増加。スマートは6.5%減の6万5407台と、減少傾向が続く。

トヨタグループ(レクサスを含む)は、9位。その販売台数は54万2054台にとどまり、前年比は0.2%減と、引き続きマイナス。トヨタブランドは0.4%増の51万8546台と回復。レクサスブランドは11.7%減の2万3508台と、再び前年実績を下回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集