2013年2月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)

JR西日本、山口県厚狭地区で太陽光発電事業を実施 画像
鉄道

JR西日本、山口県厚狭地区で太陽光発電事業を実施

JR西日本グループは、山口県厚狭地区の大規模遊休地にて、メガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設し、太陽光発電事業を行うと発表した。2013年夏頃から着工し、2014年冬頃の稼動を目指す。

マツダ、サンフレッチェ広島が出場するAFCチャンピオンズリーグのユニフォームスポンサーに決定 画像
自動車 ビジネス

マツダ、サンフレッチェ広島が出場するAFCチャンピオンズリーグのユニフォームスポンサーに決定

マツダは、「サンフレッチェ広島」が出場するAFCチャンピオンズリーグ2013用のユニフォームスポンサーに決定したことを発表した。

【ジュネーブモーターショー13】ルノー セニック/グランセニック、大幅改良…表情一新 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】ルノー セニック/グランセニック、大幅改良…表情一新

フランスの自動車大手、ルノーは2月6日、『セニック』と『グランセニック』に関して、大幅改良モデルの概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13で初公開される。

【THS開発者へ15の質問】ハイブリッドクーペはトヨタよりもレクサスで? 画像
自動車 ビジネス

【THS開発者へ15の質問】ハイブリッドクーペはトヨタよりもレクサスで?

トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

米耐久品質、レクサスが2年連続の首位…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

米耐久品質、レクサスが2年連続の首位…JDパワー

米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は2月13日、「2013年米国自動車耐久品質調査」の結果を公表した。ブランド別ランキングでは、レクサスが2年連続の首位に輝いた。

太平洋フェリー、伊勢湾ランチバイキングクルーズを開催 画像
船舶

太平洋フェリー、伊勢湾ランチバイキングクルーズを開催

太平洋フェリーは、伊勢湾ランチバイキングクルーズを開催すると発表した。

燃料電池電解質分野の特許総合力ランキング、トップはサムソン…パテントリザルト 画像
自動車 ビジネス

燃料電池電解質分野の特許総合力ランキング、トップはサムソン…パテントリザルト

パテントリザルトは、2013年1月から欧米にて本格運用が始まった「共同特許分類(CPC)」を用い、米国における燃料電池の電解質分野について、参入企業の競争力に関する調査をまとめた。

プジョー 5008、2月25日より発売開始…日本初導入のミドルサイズミニバン 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 5008、2月25日より発売開始…日本初導入のミドルサイズミニバン

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー初のミドルサイズ・ミニバンモデル『5008』を2月25日より発売開始すると発表した。

日本自動車殿堂歴史車記念イベント、ヨタハチ プロトタイプも登場[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本自動車殿堂歴史車記念イベント、ヨタハチ プロトタイプも登場[写真蔵]

2月10日、MEGA WEBヒストリーガレージ(東京都江東区)において、トヨタ『スポーツ800』 日本自動車殿堂歴史車記念イベントが開催された。

トルコの茶畑を訪ねて (9) イスタンブール アジア側ハレムカラジュも 画像
エマージング・マーケット

トルコの茶畑を訪ねて (9) イスタンブール アジア側ハレムカラジュも

ハレムカラジュアヤソフィアから海へ向かって歩いて行く。昨日使ったトラ…